無料受給判定の流れ
- STEP1
- 無料判定
- STEP2
- 無料面談
- STEP3
- ご契約
- STEP4
- 申請
- STEP5
- 受任開始
障害年金は老後の年金と同じく、公的年金の一つで病気やケガで働けなくなったり、日常生活に支障が出た場合にもらうことができます。
身体障害だけではなく、精神疾患でももらうことができます。
うつ病、躁うつ病、総合失調症、発達障害も対象!
受給するための条件
無料受給判定の流れ
- 病名
- 精神疾患で通る病名であること
- 年金未納
- 「保険金」を受け取るためには、年金保険料をきちんと納めていること
- 初診日
- 初めて病院にかかった日を証明できること
- 病状
- 精神疾患によって仕事や日常生活に支障がでていること
申請方法
初診日の時点で加入していた年金制度で申請
- 会社員の方
- 厚生年金
- 公務員の方
- 共済年金
- 自営・学生・主婦の方
- 国民年金
受給申請期間
- 認定日請求
- 精神疾患で通る病名であること
- 事後重症請求
- 当初軽くて後日悪化した場合、現在の症状で申請
必要書類と受給までの流れ
障害年金の審査は書類審査なので以下のような書類が必要です!
初診日の時点で加入していた年金制度で申請
- 受診状況等証明書
- 診断書
- 病歴就労状況等申立書
- 年金請求書
- 障害給付請求事由確認書
- 年金請求遅延に関する申立書
- 収入需件申立書
受給申請期間
- 子の加算請求に関する申立書
- 住民票
- 通帳の写し
- 戸籍謄本
- 戸籍の附票
- 課税証明書
- 精神障害者手帳の写し
ご自身で行う場合のモデルケース
- 役所
- 申立書
- 役所
- 初診日の証明書 医者
- 役所
- 診断書 医者
役所に行って相談するとまず、
申立書を渡されますそれを書いて役所へ行くと、
今度は、初診日の証明書(受診状況等証明書)をもらいます。
これを医者に書いてもらい、また役所へ。
ようやく診断書渡され医者にたのむ。
ようやく書類がそろい、
役所へ今度は不備を指摘され医者に訂正・・・
ようやく申請・・・。
5回も役所を往復
混んでる役所に病気にムチを打って何度も通い
ヘトヘトになったとお聞きします・・・
さらに・・・
- 過去の分の申請をするなと言われた
- あなたは歩いて来てるからもらえないと言われた
- 横柄な態度が腹が立った
- 役所に間違ったこと、ウソを言われた
・・・など、素人であると足もとを見られた。
一発勝負!
障害年金は基本的に書類審査で一発勝負!!
無知な役所の言いなりになり、無知な医者の
作った書類をうのみにして出すと恐ろしいことに
不支給、低い等級になってしまいます。
後から気づいても手遅れ!!
結果の出た審査の訂正はできません!!!
一度失敗した申請は後々で尾を引き、
出し直しが効かないので、不服申し立てという
険しい道のりが残されているだけになります。
つまり
最良の書類をそろえ一発で決める!!
上記のようなことにならないためには
独特の申請ルールに沿った最良の書類を
そろえて一発で勝負する必要があります。
落とすための審査
世の中には、
一定の点を取ると
合格させてくれる試験や
ふるいにかけて落とす試験もあります。
障害年金の審査は明らかに後者です。
書類同士のつじつまの
合わないところを見つけたり
ささいな不備を突いて、
低い等級や不支給にしてくる
落とす審査としてきます。
こうならないために・・・
松川社会保険労務士事務所がお手伝い出来ること
障害年金は病気の方にとっての最後の糧。
なのに、このような審査をされることに
我慢がなりません。
当センターでは、「一日でも早くあなたに・・」
を、初診日の証明書(受診状況等証明書)をもらうため、申請代行の支援を
させていただいております。
最良の結果を得るために・・・。
- 病歴のメモを念入りに作り込みます。
- 主治医に同席して方針を念入りに打ち合わせます
ここがキモ!!
5分の診察ではあなたのご家族での病状がきちんと
伝わってないことがほとんど!!
病状の認識にギャップがあると軽く評価されます!
精神疾患専門
精神疾患専門
障害年金は基本的にほとんどの病気が対象で
身体障害や目や耳や、糖尿病などでも対象です。
年金のエキスパートの社会保険労務士ですが、
障害年金や年金の知識のみな方が「医学の知識」
も不可欠、お客様のためになたないので、
当センターでは精神疾患に限定して研さんを積み、
病気の特性や精神外科の時性も熟知した上で
お客様にサービスを提供します。
- 障害年金の専門家である
- 精神疾患の専門
- 病気や精神科医の事を熟知
- 申立書であなたの病状を最大限に表現
- 病院同行してあなたに代わって主治医に説明
- 仮に不本意な決定がでても再審査までお付き合い
します
誰に頼むかで結果が180度変わります
精神疾患専門でないところ、病院同行して
くれない激安なところは、最大の結果をもたらして
くれないことが多いので注意が必要です。
サポート料金
着手金3万円+成功報酬
お支払いは着手金+安心の成功報酬型
着手金で申請まで一通りのサポート、無事受給出来た場合のみ成功報酬のお支払い。
振込まれた年金からのお支払いでOK!
※着手金の支払いが困難な方の分割はご相談に応じます。
※病院同行は別所1万円+税。ただし受給後のアンケート協力で無料。
サポート内容
- サポート期間中、無料相談回数無制限
- 頂いた病歴メモから申立者の作成
- 診断書依頼のための病院同行
- 一字一句診断書の点検
- 住民票などの代理取得
- 役所へ申請手続き、折衝
- その後の進捗確認
- step1
- お電話、メールによる無料診断
- step2
- 無料相談(面談)
- step3
- お申込み
- step4
- 初診日の確認・確定
- step5
- 年金の納付状況確認
- step6
- 年金の納付状況の確認
- step7
- 診断書の作成
- step8
- 申立書の作成
- step9
- 申請
- step10
- 受給・成功報酬のご入金
我々がサポートします!
湘南労働法務事務所にお任せください!