お客様の声
  • HOME »
  • お客様の声

お客様の声一覧

匿名希望様 東京都江戸川区 No.232

疾病名:うつ病
受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:令和7年1月25日 ⇒ 申請日:令和7年4月30日 ⇒支給決定日:令和7年7月3日 ⇒ 初回振込日:令和7年8月15日

私は色々な仕事をする中で、働きづらさや病気によって退職を繰り返していました。インターネットで「病気、働けない」と検索したところ、障害年金という制度を知りました。幼少期からの虐待により、解離性障害があり、少し発達障害がある私にはネットに書かれている内容が全く理解出来ませんでした。その中で社労士という職業があり、代行してくれるのを知りました。すぐ近くの事務所を調べ、それぞれの口コミを読みました。松川先生に辿り着くのは、かなり早かったと思います。口コミの方では少し辛口コメントがありましたが、真摯に向き合ってくれると思ったのです。これは直感でした。実際に連絡しお会いしてみると、やはり誠実な方だと思いました。出来ない事はしっかり伝えて下さり、代わりの案を出して下さりました。そして依頼者自身も行動しなければならない事も教えてもらいました。精神疾患がある中で、歴代の病院に連絡し、遠方へ行かなければならなかったり・・・。それでも先生は病院の付き添いや言葉で励まして下さいました。私には今回のやり方以外には方法がなく、いつ投げ出されてもおかしくはなかった。でも先生は最後まで一緒に頑張りましょうと言って、ついに2級が通りました。本当に先生のおかげです。是非、これからの依頼を考えている人も、丸投げではなく、自身のために頑張って頂きたい。先生は見捨てずに誠実であろうとして下さいました。今回、私は松川先生にお願いして本当によかったと、心から思っています。先生、本当にほんとうにありがとうございました。

匿名希望様 東京都江戸川区 No.231

疾病名:B型肝硬変
受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:令和7年3月7日 ⇒ 申請日:令和7年4月30日 ⇒支給決定日:令和7年7月3日 ⇒ 初回振込日:令和7年8月15日

私の夫の話です。30年近く前にB型肝炎との診断を受けました。当初重い症状で入院を二度程しましたが、数年が経ち安定した状態を保ち病院へ行く事もなくなりました。それから20数年。まさか肝硬変になるとは思いもよらず、体も急変し、入院。仕事も出来ず不安な日々を送っておりました。それが昨夏から年末にかけての事です。社会保険労務士事務所を検索しはじめたのは冬頃だったと思いますが、対応の悪い方、状況によって急に態度を変える社労士の方様々です。そんな中、みつけたのが松川さんのサイトでした。東京在住でしたので躊躇していたのですが、真摯に対応して頂けるのではとサイトを拝見して思っていたので連絡をしてみました。そして思っていた通り、過度な期待をさせない様しかしながらしっかりと対応するという姿勢を感じお願いをしました。本当に1つ1つ丁寧にご対応頂き、尚且つスピードをもってお手続き頂き、年金が支給される事になりました。もし、どこにお願いしようと思って悩んでいる方がいらしたら一度是非松川さんにご連絡してみて下さい。堅苦しさもなく親しみやすい方でもあるので安心してお話しも出来るはずです。最後に。本当に有難うございました。

匿名希望様 千葉県浦安市 No.230

疾病名:Iga腎症
受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:令和7年2月18日 ⇒ 申請日:令和7年4月30日 ⇒支給決定日:令和7年7月3日 ⇒ 初回振込日:令和7年8月15日

小学生の頃から尿蛋白があり、腎生検を得て病気が発覚しました。通院を続けてましたが、腎機能低下により、人工透析導入になり、病院に入院中にソーシャルワーカーさんに障害年金の事を教えてもらいました。社労士さんを探していく中で、近くで口コミの良かった松川先生にお電話させていただきました。申請手続中も何度か初診日確定が難しい場面もありましたが、色々と方法を模索していただき、やっと受給できる事になりました。親身になり、アドバイスをいただき、心強かったです。大変お世話になり有難うございました。感謝しています。

匿名希望様(姉:代筆) 千葉県船橋市 No.229

疾病名:双極性障害
受給:障害厚生年金2級 事後重症
依頼日:令和7年1月17日 ⇒ 申請日:令和7年3月28日 ⇒支給決定日:令和7年5月29日 ⇒ 初回振込日:令和7年7月15日

私の弟は、20代の頃から金銭的な理由により抑うつ症状を抱え自殺未遂を繰り返して病院を転々としておりました。そして今年1月に入院。入院先の医師から「障害年金」についての話を伺い、その際に松川先生のことを知りました。これまで年金の未納が多いため、受給できる可能性が低いとのことでした。松川先生は、非常に親身になってお話してくださり「1%でも可能性があるなら」とおっしゃっていただきました。そのため家族と相談の上申請を決めました。メールや電話でのご説明が親切で丁寧であり、素人の私でも分かりやすくスムーズに書類を手配することができました。入院している弟のところへもお越しいただき、弟の質問に温かい言葉でお応えいただき感謝申し上げます。3月に申請し、5月に決定、7月に初回の受給ができるという短期間での結果に至りました。弟と同じような悩みを抱えている方がいましたら、松川先生を、ぜひおすすめいたします。松川先生本当にありがとうございました。家族共々感謝の気持ちでいっぱいです。

匿名希望様 千葉県鎌ケ谷市 No.228

疾病名:気分変調症
受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:令和7年1月27日 ⇒ 申請日:令和7年4月4日 ⇒支給決定日:令和7年6月5日 ⇒ 初回振込日:令和7年7月15日

この度は、ありがとうございました。妹がこちらのホームページを探してくれて、良さそうということで、連絡いたしました。メール、ライン共に早急な対応をしていただき、とてもスムーズに手続きが出来ました。

匿名希望様 千葉県市川市 No.227

疾病名:疾病によるじん臓機能障害
受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:令和7年1月9日 ⇒ 申請日:令和7年2月14日 ⇒支給決定日:令和7年4月17日 ⇒ 初回振込日:令和7年6月13日

安心して全てお任せ出来ました。わからないところは都度、回答をいただき、疑問点を解消していただきました。不安ゼロで審査を終えられたとおもいます。ありがとうございました。

匿名希望様 千葉県船橋市 No.226

疾病名:統合失調症
受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:令和6年5月20日 ⇒ 申請日:令和6年8月30日 ⇒支給決定日:令和7年4月24日 ⇒ 初回振込日:令和7年6月13日

私は大学在学中に統合失調症を発症しました。大学卒業後、病気を伏せて就職しましたが、症状からくる人間関係の悪化に悩みながら何社かを転々としました。限界を感じ、障害者手帳を取得する事にしました。医師の紹介もあって障害年金の申請をしようと思い市役所に相談に行きました。そこで、手続きに必要な書類を頂きましたが、とても個人では対応できないような複雑なものでした。そこで、申請代行についてWebで調べるうちに松川さんの事務所を拝見し、依頼する事に決めました。実際申請を始めてみると、病院の初診の情報と証明が必要になり、かなり難しい状況になりました。そんな中でも、松川さんは病院に同行して頂いたり、大学でお世話になった臨床心理士の方と連携して下さったりと最後まで粘り強く対応してくださいました。もう難しいかなと思っていましたが、無事障害年金2級が認定されました。諦めずに松川さんにお任せして本当によかったなと思っております。ありがとうございました。

匿名希望様 茨城県土浦市 No.225

疾病名:双極性障害
受給:障害厚生年金2級 事後重症
依頼日:令和6年7月10日 ⇒ 申請日:令和6年12月26日 ⇒支給決定日:令和7年4月3日 ⇒ 初回振込日:令和7年5月15日

会社でのパワハラにより長く通院してましたが、離婚により症状が悪化して会社に行けない状態となりました。傷病手当は受給していたものの復職のメドが立たず困っていたところ、ホームページで障害年金の存在を知り1人では手続きは無理そうなので社労士さんを探していたところ、松川先生の「障害年金職人」の文字が心強く依頼をしました。お願いしてからは優しい口調で1~10まで丁寧に指導して頂き遠方にも関わらず病院へも同行して頂き無事に受給までこぎつけました。松川先生にお願いして本当に良かったです。

子様 茨城県ひたちなか No.224

疾病名:うつ病
受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:令和6年4月17日 ⇒ 申請日:令和6年11月15日 ⇒支給決定日:令和7年2月20日 ⇒ 初回振込日:令和7年4月15日

茨城県の社労士さん2件に「障害手帳3級では、障害年金の取得は無理ですネ」と断わられ途方に暮れ諦めかけていた所で、見つけた松川先生のホームページ。藁をも掴む気持ちで、ご連絡した所「3級でも障害年金の取得は可能ですよ」という心強いお言葉に励まされ、松川先生にお願いする事にいたしました。障害年金申請までに必要な書類の手続きを1つ1つ丁寧に教えて下さり、体調や心の状態にもいつもお心遣いいただいて、無理なく、スムーズに進める事ができました。小さな不安にも丁寧にお答えしてくれていたのでいつも安心して相談しながら進める事ができました。一度諦めかけていた障害基礎年金ですが、松川先生のお力で無事、障害基礎年金2級と、3年前に遡って遡及を取得する事ができました。松川先生には本当に感謝しかありません。本当にありがとうございました。諦めている方、不安でどうして良いか分からない方は、1度松川先生に相談してみて下さい。とても優しく丁寧に心強く相談にのって下さると思います。 お返事がたいへん遅くなってしまい、申し訳ありません。本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。

匿名希望様 千葉県柏市  No.223

疾病名:うつ病
受給:障害厚生年金2級 事後重症
依頼日:令和6年9月13日 ⇒ 申請日:令和6年12月19日 ⇒支給決定日:令和7年2月13日 ⇒ 初回振込日:令和7年3月14日

かかりつけの心療内科の先生のご紹介で松川先生を知りました。うつ病を何度か繰り返していたため、先生から障害年金を考えてみては?と言われ考えてみました。うつ病は家族の問題だったり、仕事上の問題だったりが原因でなりました。先生と松川先生が私以前に何度もやりとりしているようでしたので、スムーズに話がすすみ受給できました。松川先生は、私の体調を気になさって下さりながら、テキパキとすすめて下さったので、私は何の負担も感じずにいられました。動画などを見ていると受給できなかったり、年金事務所とのやりとりで疲れてしまう事が多いと知りました。プロの松川先生に依頼して良かったと思います。ありがとうございました。
しゃろうし松川裕馬のブログ「サムライ日記」
お客様の声
障害年金無料判定受付中

障害年金(受給要件、申請、遡及、裁定請求書、審査請求、再審査請求、不服申立て)に関する手続きやお悩みの方は、すべて社会保険労務士が手続き、面談を行います。ひとりで悩まず、まずは無料判定をご利用下さい。千葉・茨城障害年金工房では、市川市だけでなく、千葉県全域、また茨城県全域対応の、市川駅から徒歩8分、市川真間駅から徒歩2分の社会保険労務士の事務所です。障害年金は、ご自分で手続きされようとする方も多くいらっしゃると思いますが、申請には専門的な知識や経験が必要になってきますので、専門家へのご依頼が賢明です。当サイトには初心者向けの情報から、受給要件、受給事例、不服申立てなどの情報も掲載してございます。何かご不明点や障害年金に対する不安や、心配事などなんでもけっこうです。お気軽にご相談下さい。

PAGETOP
ご予約はこちら
  • メールでご相談
閉じる