匿名希望様(夫:代筆) 千葉県市川市 No.233
匿名希望様(夫:代筆) 千葉県市川市 No.233
疾病名:高次脳機能障害
受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:令和7年1月31日 ⇒ 申請日:令和7年4月15日 ⇒支給決定日:令和7年6月19日 ⇒ 初回振込日:令和7年8月15日
受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:令和7年1月31日 ⇒ 申請日:令和7年4月15日 ⇒支給決定日:令和7年6月19日 ⇒ 初回振込日:令和7年8月15日
妻が2023年7月に脳出血で緊急入院しました。数日後検査の結果高次脳機能障害と診断されました。役所で障害年金が申請出来るか確認したところ大丈夫です発症から1年半経てば申請出来ますとの事。1年半が経ち年金事務所に行き申請書類をもらい、いざ記入。しかし自分には複雑すぎて立ち往生途方に暮れてしまいます。社労士さんに相談したら何とかなるかと思いホームページを検索し、そこで松川先生と出会い相談、心よく引き受けてくださいました。奥さんの場合障害年金2級が受けられるはずです。頑張りましょうと言われました。少しほっとしました。それからラインのやり取りで申請書類作成がスタート。先生には言われたとおりに一つずつ進めて行き、(何も難しい事はありませんでした。)結果、障害年金2級が受けられました。先生には本当に感謝しかありません。松川先生ありがとうございました。もし私と同じ状況の方がいらっしゃいましたら松川先生にご相談されたら力を貸して頂ける事と思います。