お客様の声

匿名希望様 東京都板橋区 No.236

匿名希望様 東京都板橋区 No.236

疾病名:うつ病
受給:障害基礎年金2級 事後
依頼日:令和6年11月20日 ⇒ 申請日:令和7年3月28日 ⇒支給決定日:令和7年5月29日 ⇒ 初回振込日:令和7年7月15日

松川先生に出逢えたのは、主人の仕事でお世話になっている行政書士の先生より紹介して頂きました。電話でお話しした時に、とてもわかりやすい説明と私の話を、私のペースで話を聞いてくださいました。以前より、うつや睡眠障害などあったのですが、離婚、再婚を経て主人の会社の立ち上げで、我家の貯金は無くなり、私は線維筋痛症を発症してしまい、私が仕事をする事ができなくなり、ますます日々の生活、私の医療費を支払う事が、徐々に困難になり始めると共に私の線維筋痛症の症状も悪くなり,ひとりで外を歩く事もできなくなりました。治療費がなく、病院に通えなくなったらどうしよう、これから我家はどうなるんだろう、私はこれから生きて行けるんだろうかと、毎日頭の中を過り、メンタルは落ち、泣く日々が続いていました。メンタルの主治医に相談したところ、障害年金を受ける様に勧められ、手続きをする事に決めました。手続きをするのに、忙しくしている主人に頼む事はできないし、私自身にも手続きをするための体力も気力もなく、冒頭に書きました経由で、松川先生にお願いする事になりました。松川先生のやさしくも心強い説明で、安心しておまかせする事ができました。手続きにあたり、私がする事をその都度LINEでやりとりをし、順調に手続きが進み、障害基礎年金2級を取得する事ができ、医療費の確保ができ、とても安堵しています。線維筋痛症に伴い、他の疾患も併発しているので、医療費を心配する事なく病院に通う事ができる様になりました。体調が悪くなると一緒にうつ状態になってしまいますが、病院に行けるという事は、私にとって、とても重要な事だったので、うれしく思います。松川先生、私ペースに合わせ、寄り添ってくださり感謝しています。本当にありがとうございました。

しゃろうし松川裕馬のブログ「サムライ日記」
お客様の声
障害年金無料判定受付中

障害年金(受給要件、申請、遡及、裁定請求書、審査請求、再審査請求、不服申立て)に関する手続きやお悩みの方は、すべて社会保険労務士が手続き、面談を行います。ひとりで悩まず、まずは無料判定をご利用下さい。千葉・茨城障害年金工房では、市川市だけでなく、千葉県全域、また茨城県全域対応の、市川駅から徒歩8分、市川真間駅から徒歩2分の社会保険労務士の事務所です。障害年金は、ご自分で手続きされようとする方も多くいらっしゃると思いますが、申請には専門的な知識や経験が必要になってきますので、専門家へのご依頼が賢明です。当サイトには初心者向けの情報から、受給要件、受給事例、不服申立てなどの情報も掲載してございます。何かご不明点や障害年金に対する不安や、心配事などなんでもけっこうです。お気軽にご相談下さい。

PAGETOP
ご予約はこちら
  • メールでご相談
閉じる