お客様の声

お客様の声一覧

カテゴリー:男性

武 様 千葉県松戸市 No.41

疾病名:慢性腎不全 受給:障害厚生年金2級 遡及
依頼日:平成28年6月23日 ⇒ 申請日:平成28年9月8日 ⇒  支給決定日:平成28年11月10日 ⇒ 初回振込日:平成28年12月15日

今回、障害厚生年金の件を自分個人で行うことの難しさが身に染みたのと、松川先生にたのんで本当に良かったと思いました。まず、電話での軽い面接ではなく、ちゃんと顔の見える親身な対応や会話をすることでこの人にならと信頼できる気持ちになれました。実際に手続きが始まってみると自身の記憶のあいまいさに自分でおどろきました。過去の初診日などで病院に行く時は、先生が一緒に行って頂いた事はなにより安心できました。そして、依頼をしてからのスピーディーな動きにさらなる信頼を感じました。必要な書類の多さにも迅速に明確に対応して頂き感謝しています。もし、自分個人でやっていたらと考えるとゾッとします。診断日の時系列の証明や、難しい書類のものは全て代わりに作成して頂けるなど、こちら側に負担にならないよう配慮されていると感じました。結果も2~3ヶ月で出てとても早くしかも先生が言って頂いた通りになり満足しています。松川先生に依頼して本当に良かったです。ありがとうございました!!

康 様 千葉県千葉市 No.40

疾病名:うつ病 受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:平成28年7月3日 ⇒ 申請日:平成28年7月28日 ⇒  支給決定日:平成28年9月8日 ⇒ 平成28年10月14日

お世話になります。私は当初、障害年金の受給要件をみたしていないものと思っていました。インターネットのサイトで松川さんのホームページを見て受給の可能性を感じ、お会いして話を聞くうちにチャンスがあると思いました。松川さんの努力により受給する事が出来てありがとうございました。多くの人がうつ病で困っているのでこれからも松川さんのお力で助けてあげて下さい。

真 様 茨城県神栖市 No.39

疾病名:大動脈弁閉鎖不全症、僧帽弁閉鎖不全症 受給:障害厚生年金3級 遡及
依頼日:平成28年3月25日 ⇒ 申請日:平成28年7月14日 ⇒  支給決定日:平成28年9月15日 ⇒ 初回振込日:平成28年10月15日

H23.12月末心筋梗塞を発症、約半年入院しました。退院後、自宅療養を終え何とか社会復帰できたものの悪化してしまいH27に入りうっ血性心不全により入退院の繰り返し。最終的な治療の手術で現在は驚くほど以前の元気を取り戻しました。障害年金を知ったのは、入院先の大学病院のエントランスに貼ってあったポスターで知りました。その会社にすぐ連絡を入れ社労士さんに依頼していたのですが、突然お断りされガッカリ。入院中から話を進めていたのにも関わらず、3級では利益が得られないような旨を言われ、もうプロには頼めないのだと諦めかけていました。しかし、もう一度だけ他をあたってみよう!ダメならば今度こそ諦めるしかないと思っていたのですが、運良く松川先生を紹介していただけ、快く承諾して頂きました。診断書の作成にあたり、病院に同行して下さりとても心強かったです。書類の件では、わかりやすい説明で連絡もこまめに入れていただき、不安心配は全くありませんでした。手続き完了から年金証書が届く迄の期間は思っていたよりも、とても早く驚きました。一度は諦めかけていた障害年金。松川先生のお陰で安堵を得ることができ、本当に有難く感謝の気持ちでいっぱいです。松川先生、有り難うございました。

原 様 神奈川県横浜市 No.34

疾病名:統合失調・感情障害 受給:障害厚生年金2級 事後重症
依頼日:平成28年3月10日 ⇒ 申請日:平成28年4月28日 ⇒  支給決定日:平成28年6月23日 ⇒初回振込日:平成28年8月15日
障害年金・お客様の声

叔父に障害年金についての本を見せてもらい、はじめて精神障害者が障害年金を受給できることを知りました。統合失調症・感情障害が悪化したため、会社を退職することになりましたので、何とか障害年金を受給したいと考え社会保険労務士に相談することにしました。松川さんは、精神疾患専門の社会保険労務士ですので、統合失調症・感情障害の手続きを依頼するのに適任だと思います。松川さんに手続きを依頼することにより、以下の様なメリットがありました。
(1) 自宅出張をしていただき、その場で対応等を詳細に打ち合わせすることが出来ました。また、疑問に思っていた事を質問することができ、安心することができました。
(2) 必要な書類を用意していただき、提出も自分で役所に行くことなく手続きを進める事ができました。
(3) 医師の書いた受診状況等証明書に不備があった時に、病院に連絡していただき、医師に証明書の訂正をさせる事が出来ました。この訂正がなければ、障害年金の受給はなかったと思います。
(4) 10年以上の病歴があったのですが、正確かつ詳細な病歴・就労状況等申立書を書いていただき助かりました。自分でこのような申立書を書くことは不可能だったと思います。
(5) 診断書を医師に書いてもらう前に、重要な事項を電話で説明していただき、更に診断書の下書きを書いてもらいました。それを医師に見せて説明することにより、診断書作成がスムーズに進みました。
(6) 書類提出後、2ヶ月ほどで年金証書が届き、2級を取得することが出来ました。自分では、3級が取れれば良い方だと思っていたので、大変驚いています。ありがとうございました。

匿名 千葉県成田市 No.32

疾病名:双極性感情障害 受給:障害厚生年金2級 遡及
依頼日:平成28年2月3日 ⇒ 申請日:平成28年2月26日 ⇒  支給決定日:平成28年5月19日 ⇒ 初回振込日:平成28年7月15日

病院に一緒に行っていただき、プロの視点からお医者さんに書き方のアドバイスをいただきました。また申立書を代わりに書いていただき助かりました。無事2級がおり、安心しました。ただ最後に国民健康保険について明確なアドバイスをいただけなかったのは残念でした。

仁 様 千葉県船橋市 No.25

疾病名:躁うつ病 受給:障害厚生年金2級 遡及
依頼日:平成27年12月12日 ⇒ 申請日:平成28年1月22日 ⇒  支給決定日:平成28年3月16日 ⇒ 初回振込日:平成28年4月15日
障害年金・お客様の声

私の場合は、いきなり会社に行く事が憂鬱になりました。それでも休み休み出社していた所ある日を境に出社できなくなり退社、退社後、傷病手当金をもらい生活しておりました。傷病手当金支給中も精神科へ通院するも一向に症状が良くならず気分の変動が激しい日々が現在でも続いております。その手当も終わり途方にくれていた所、妻より障害年金の話を聞きました。最初は障害年金の申請を妻にお願いしましたが複雑、困難で断念し社労士さんに依頼する事に。そんな中障害年金専門に仕事をされ強みのある松川社労士事務所に辿りつき早速webで問い合わせ。翌日返信があり無料相談をする事にしその際面談日を決めました。面談時もこちらの体調を優先し詳しく説明、又説明時も常に明るい対応でこちらの不安を取り除く様な配慮を感じありがたかったです。松川先生にお願いし一番頼りになった事は病院同行!こればかりは色々心強く医師と担当の方とのやりとりがスムーズなおかつこちらが伝えたい事が松川先生の同行によりほぼ100%伝わり、流石だと思いました。病院同行から申請書類作成→申請も松川先生は非常に早く本当にお願いして良かったと思っております。自分の場合は1月下旬の申請、4月より支給開始とかなりスムーズな感じで申請が認められました。申請期間中も連絡を頂き少しでも不安を解消してくださる気配りもありがたかったです。具体的な説明から細かな配慮、対応、本当に先生にお願いして良かったです。ありがとうございました。

匿名 茨城県つくば市 No.21

疾病名:心的外傷後ストレス障害、うつ病 受給:障害厚生年金2級 遡及
依頼日:平成26年12月10日 ⇒ 申請日:平成27年1月23日 ⇒  支給決定日:平成27年4月23日 ⇒ 初回振込日:平成27年6月15日 ⇒ 不服申立日:平成27年6月26日 ⇒ 処分変更日:平成27年9月24日
障害年金・お客様の声

その日、妻が年金事務所の封筒を持って「障害年金3級から2級に覆ったみたい」と目に涙を浮かべて寝たきりの私の部屋にきた。大型運転手をしていた私は、会社が休みの日に自家用車を運転中交差点で事故にあって頸椎捻挫及び心的外傷後ストレス障害になってしまいました。事故後、心療内科にも通いだし事故の影響で運転中フラッシュバックがしょっちゅう起きる為仕事ができなく会社をクビになり、妻も大病を患って働けず、生活費と治療費が日に日に困窮して、うつ病に悪化してしまいました。事故から1年8ヶ月が経ち、自分では障害年金の申請どころか人と話す事すら難しくなっていました。そんな折、インターネットで松川さんを知って妻に電話してもらったら、片道2時間以上かかる私の家まで無償で来ていただき、1時間以上も相談にのってくれました。人柄も良く感じられ物腰も柔らかかった為、この人にお願いをしたら安心出来そうだと思い契約を交わしました。正解でした。契約を交わしたあとは、私の今までの経緯や病状などを箇条書きにして松川さんに渡し申請書を作成していただき、初診の診断書を心療内科の先生にもらいに行くのも病院まで付き添ってくださいまして、私が不安に思いそうな事は全部松川さんが親切・丁寧に付き添い・アドバイスや代理をしてくださいました。3ヶ月後、障害厚生年金3級が認められましたが、私の症状ぐらいでは、3級が限度なのかと松川さんに相談した所、松川さんの方が私よりも2級に該当しないのはおかしいと憤慨してくれまして不服申し立てをする事になりました。その後、不服申立書を作成・提出してくださって、更に3ヶ月が経ち無事に2級が認められました。おかげさまで、経済面で安心出来るようになり、少しでも早く社会復帰できるように治療に専念したいと思います。松川さん、本当に本当にありがとうございました。

正 様 千葉県習志野市 No.19

疾病名:うつ病 受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:平成27年3月30日 ⇒ 申請日:平成27年8月13日 ⇒  支給決定日:平成27年9月17日 ⇒初回振込日:平成27年11月13日
障害年金・お客様の声

私は、10年程前にうつ病を発症しました。当時資格を取る為に働きながら夜間の学校へ通っていましたが無理が祟ってしまいました。精神科へ通い始めて4年になりますが、いまだに日常生活を送れる時と寝込む時の差があります。障害年金を知ったのは、祖母が入院をし、社会保険や年金について調べていたときでした。祖母はよく「自分を大事にしなよ。」とよく言ってくれていたので、うつ病の自分にも適用できる制度はないかと思い、年金について調べたところ、うつ病でも障害年金を受給できる可能性があることを知りました。本屋さんに障害年金の書籍が置かれていたので購入し読んでみましたが、申請の手続きがかなり複雑で自分一人では無理なのではと感じ、申請してみたいけれどどうしようかと悩んでしまいました。そんな時にインターネットで「仕事の一つ一つを着実に丁寧に」をモットーとされている松川さんのホームページを拝見し、この方ならと思い、思い切って無料相談を申し込みました。初回の面談の時には、時間をかけてこれまでの病気の経緯や、生活で困っていることなどじっくりと話を親身になって聞いて下さいました。そして「○○さんの状態なら受給できますよ。」と松川さんは仰ってくださり、年金を申請する勇気が湧いてきました。仕事もできず、金銭的にも精神的にも家族に迷惑をかけてしまっている状況なので、その言葉に救われる思いになりました。正式に依頼を申し込んだ後も、メールや電話でのやりとりで、いつも私の体調を優先して無理のないように配慮してくださり、臨機応変に対応してくださいました。10年程の病歴を思い返す作業は思っていた以上に大変でしたが、医師に病状を伝えるための書類も、箇条書きで作ったものを素早く文章に作成してくださいました。申立書も箇条書きで作った後、これも松川さんが素早くまとめて下さいました。私が色々とミスをしてしまうこともありましたが、その都度対応策を考えて下さり、とても心強かったです。いつも丁寧に根気強く、最善を尽くして松川さんがサポートしてくださったお陰様で、申請が完了した後、なんと1ヶ月と1週間という早さで2級に認可が通りました。しかも2年半の遡及分も通りました。通知が届いた時は、両親も喜んでくれて、私も安堵しました。この他にも年金事務所との折衝も代わりに行ってくださり、障害年金の申請には多くの時間と労力が必要になることが改めて実感いたしました。ですので、松川さんのお力添えが無かったら、自分一人では絶対に途中で諦めていたと思います。松川さんには本当に心より感謝いたしております。 私のように障害年金の申請をするか迷っている方が居られましたら、是非相談してみて下さい。

宏 様 茨城県取手市 No.18

疾病名:うつ病 受給:障害厚生年金2級 遡及
依頼日:平成26年11月8日 ⇒ 申請日:平成27年5月28日 ⇒  支給決定日:平成27年7月30日 ⇒ 初回振込日:平成27年9月15日
障害年金・お客様の声

当初、障害年金の手続きは自分一人で行うことにしようとしましたが、あまりにも書類が多く、大変な為、社労士の先生に頼むことにしました。先生の説明が、わかりやすかったので、即頼むことにしました。とても一人では最後まで出来なかったと思います。社労士と私の間で、メール、電話、直接の面談などで、一つひとつ問題を解決してくれました。10年ほど前の病気にも関わらず、申請書を代わりにまとめて作ってくれたので、非常に助かりました。また、医師の診断書を書いてもらうための資料を作ってくれて、これも助かっています。無事に手続きが終了してから2ヶ月ほどで年金証書が届いたので良かったです。それと、無事に遡及での2級が認められて、良かったと思います。もし、個人一人でやっていたら、障害年金が通るかわかりませんでした。また、書類を書くにしても、あちこち役所に言って、資料を書いてはまた提出しての繰り返しなので、大変だったのではないかと思いました。障害年金も、個人では通っても3級程度だと思っていたので、社労士に頼んでほんとうに良かったと思います。今までお世話になりありがとうございました。

之 様 千葉県柏市 No.15

疾病名:うつ病 受給:障害厚生年金2級 事後重症
依頼日:平成26年12月18日 ⇒ 申請日:平成27年3月26日 ⇒ 支給決定日:平成27年6月25日 ⇒初回振込日:平成27年8月14日
障害年金・お客様の声

常にメールでやりとりをして頂き、とてもありがたかったです。難しい申立書なども、おまかせでやってもらえました。事後重症を取る事はできませんでしたが、病院にも同行してもらえて、納得のいく形で申請する事ができて、後悔のない申請ができました。松川さんは常にその点は気を配っていました。嬉しかったです。無事に2級が取れて、これからゆっくり先の事が考えられるようになりました。本当にありがとうございました。

しゃろうし松川裕馬のブログ「サムライ日記」
お客様の声
障害年金無料判定受付中

障害年金(受給要件、申請、遡及、裁定請求書、審査請求、再審査請求、不服申立て)に関する手続きやお悩みの方は、すべて社会保険労務士が手続き、面談を行います。ひとりで悩まず、まずは無料判定をご利用下さい。千葉・茨城障害年金工房では、市川市だけでなく、千葉県全域、また茨城県全域対応の、市川駅から徒歩8分、市川真間駅から徒歩2分の社会保険労務士の事務所です。障害年金は、ご自分で手続きされようとする方も多くいらっしゃると思いますが、申請には専門的な知識や経験が必要になってきますので、専門家へのご依頼が賢明です。当サイトには初心者向けの情報から、受給要件、受給事例、不服申立てなどの情報も掲載してございます。何かご不明点や障害年金に対する不安や、心配事などなんでもけっこうです。お気軽にご相談下さい。

PAGETOP
ご予約はこちら
  • メールでご相談
閉じる