お客様の声一覧
匿名希望様 司法書士 武田隆志様代筆 千葉県浦安市 No.93
疾病名:精神遅滞 受給:障害基礎年金1級 遡及
依頼日:平成30年8月28日 ⇒ 申請日:平成31年4月11日 ⇒ 支給決定日:令和元年6月20日 ⇒ 初回振込日:令和元年8月15日
依頼日:平成30年8月28日 ⇒ 申請日:平成31年4月11日 ⇒ 支給決定日:令和元年6月20日 ⇒ 初回振込日:令和元年8月15日
先天的な重度の知的障害の方の成年後見人を私が務めることになったのですが、この方は障害年金を受給していませんでした。そのため、成年後見人に就任してすぐに障害年金を受給するための準備に取りかかりました。
しかし、昔のカルテは破棄されており、初診日をどう証明するか?現在診てもらっている病院がなく、診断書をどこでどのように書いてもらうか?障害認定日当時に診てもらっていた病院もなく、遡及請求は諦めるしかないのか?など課題が山積みでした。
本を買って自力で調べたり、市役所や年金事務所に相談に行ったりと、自分でやれることはやってみましたが、遅々として事態は進展せず、時間だけが過ぎていきました。そこで、松川君とは旧知の仲で、これまで何度もご一緒させていただき、彼が障害年金を専門にしていることは当然知っていたため、一度相談したところ、これは松川君に任せる他ないと即判断しました。
その後、病院探しから、病院・医師・行政とのやり取りなど、着々と進めていただき、私は松川君に言われたことのサポートに徹し、無事に手続き完了の報告を受けました。それから2ヶ月ほどすると無事1級で認定されたとの報告を受けたのですが、なんと遡及請求が認められていました。医療機関の受診もなく「不服申し立てまでして何とか認められれば」という話を松川君とはしていたため、こんなにすんなりと認められるとは、ただ驚くばかりです。
障害年金のことで、松川君に依頼したのは、今回で2回目でしたが、餅は餅屋ということを改めて痛感しました。成年後見人を務める者にとって、障害年金の手続きは、あまりにも専門的で荷が重く、難しいケースの場合は、また松川君に相談させていただこうと思います。
松川君、本当にありがとうございました。
子様 埼玉県入間市 No.92
疾病名:うつ病 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成31年3月1日 ⇒ 申請日:令和1年5月23日 ⇒ 支給決定日:令和1年7月11日 ⇒ 初回振込日:令和1年8月15日
依頼日:平成31年3月1日 ⇒ 申請日:令和1年5月23日 ⇒ 支給決定日:令和1年7月11日 ⇒ 初回振込日:令和1年8月15日
遠方より、はるばるお越し頂きありがとうございました。又、不安な時、お電話でお話しを聞いて頂いたり、心強かったです。本当にお世話になりました。
山様 千葉県鎌ヶ谷市 No.91
疾病名:統合失調症 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成30年11月5日 ⇒ 申請日:平成31年2月28日 ⇒ 支給決定日:令和1年6月20日 ⇒ 初回振込日:令和1年8月15日
依頼日:平成30年11月5日 ⇒ 申請日:平成31年2月28日 ⇒ 支給決定日:令和1年6月20日 ⇒ 初回振込日:令和1年8月15日
私は1度自分で調べながら、診断書をもらい全ての書類をそろえたり、病院にも事情を説明し自力で申請を行いましたが、1度目は不支給の通知が2ヶ月程で来ました。そこで、ネットで評判も良く市川という近所ということもあり、2回目はプロに任せようと思いお願いしました。その時に1度目の申請で不支給になってしまった理由、原因をアドバイスしてもらいました。2度目なので、全て松川さんに全てお任せし、必要な時は、直接事務所で相談にのってもらったり、電話でフォロー頂きました。全ての書類が整い申請まで一任しました。通常不支給であれば2ヶ月程で通知が来るのですが、3ヶ月経過しても通知が来ませんでした。松川さんが直接、年金事務所に行き、確認して下さった結果、すでに審査は無事通過していると聞き、おどろきました。審査が通るポイント、通院している先生に伝えるポイントも教えてもらい、時間はかかりましたが、満足しております。1度落ちていてもあきらめずに最後まで力を貸して頂いたことに大変感謝しております。この度は、大変お世話になりました。※松川さん、あなたはやり手ですね(笑)
匿名希望様 千葉県船橋市 No.90
疾病名:統合失調症 受給:障害基礎年金1級 遡及
依頼日:平成31年2月10日 ⇒ 申請日:平成31年4月24日 ⇒ 支給決定日:令和1年6月27日 ⇒ 初回振込日:令和1年9月13日
依頼日:平成31年2月10日 ⇒ 申請日:平成31年4月24日 ⇒ 支給決定日:令和1年6月27日 ⇒ 初回振込日:令和1年9月13日
当事者の娘から話を切り出され、初めてそんな保障が受けられる事を知りました。かかりつけの病院のケアワーカーの方に松川さんを紹介して頂き、こんなに早く年金を受け取れる事、本当に感謝しています。松川さんはとても親身に考えて下さり、病院への対処も確実に早急で申し分ありません。ありがとうございました。
也様 茨城県取手市 No.89
疾病名:うつ病 受給:障害厚生年金3級 遡及
依頼日:平成30年12月26日 ⇒ 申請日:令和1年5月16日 ⇒ 支給決定日:令和1年7月11日 ⇒ 初回振込日:令和1年8月15日
依頼日:平成30年12月26日 ⇒ 申請日:令和1年5月16日 ⇒ 支給決定日:令和1年7月11日 ⇒ 初回振込日:令和1年8月15日
10年以上前に上司のパワハラにより、体調を崩してうつ病と診断されました。うつ病でも障害年金があるということを知ったのは、SNSの知り合いのかたから、つい最近教えて頂きました。その方から4つの社労士さんのホームページを教えて頂き、無料診断や無料相談電話をしたところ、茨城県であることと医師の態度により「無理です。」と3つの社労士さんから断られました。しかし残る1つの社労士さんが「良い社労士がいるので、その人と相談して下さい。」とご紹介して頂いたのが松川社会保険労務士事務所でした。私にとっては最初で最後の希望の星でしたので「絶対に逃すまい。」という思いと「本当に大丈夫だろうか?」という思いがありましたが、無料面談で、とてもご縁を感じて根拠もないのに「この人は出来る社労士さんだ。」と思いお願い致しました。お願いしてからは、私の体調を気遣って頂きながら、電話や郵便での書類作成の情報交換をしましたので、私も安心して進める事が出来ました。私の場合、初診日が10年以上前であったり同じ症状で複数の病院に通ったり、複数回転職したりといくつかの壁や記憶との闘いもありましたが、一つ一つ松川さんとクリアにしていく事で、障害年金だけでなく遡及も受ける事が出来ました。体調が悪く午前中は寝たきりの状態が多かった私でも出来たのは、病院に同行してソーシャルワーカーとのやりとりをやって頂いたり、こちらの口頭での情報から申立書など難しい必要書類を全て代わりに作成して頂いたり、手続きから2カ月程の短期間で結果が出たのも全て松川さんのおかげです。松川さんには本当に心より感謝申し上げます。私事ですが、無事に過去の分の年金まで認められて本当に良かったです。これで借金も返せます。これからも私の様に困っている人、うつ病でも年金がある事を知らない人をどんどん助けてあげて欲しいと思います。本当にありがとうございました。
恵様 千葉県柏市 No.88
疾病名:統合失調症 受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:平成30年11月16日 ⇒ 申請日:平成31年3月14日 ⇒ 支給決定日:令和1年5月30日 ⇒ 初回振込日:令和1年7月12日
依頼日:平成30年11月16日 ⇒ 申請日:平成31年3月14日 ⇒ 支給決定日:令和1年5月30日 ⇒ 初回振込日:令和1年7月12日
市役所で、初診日の関係から「遡及請求は無理です」と言われ、主治医の先生のご紹介で、松川先生にお願いする事にしました。
初めて入院した病院を初診日にしたかったのですが、「その前に通院していた病院が初診日なので書けません」の一点張りでした。その事もあり松川先生に依頼したのですが、松川先生にご同行していただくと、すんなり書いてくれました。難しいと思っていた遡及請求でしたが、お蔭様で支給が決まり、嬉しかったです。調子が悪い時は家事も出来ず、外食、お弁当です。金銭面でも大変です。その上、子供の教育費も家計に重くのしかかっている現状です。今回の遡及決定と障害年金の決定で救われた気持ちでいっぱいです。治療に専念し、少しでも体調が良くなりたいです。
最後に、ご尽力いただきました、松川先生、主治医の先生に感謝申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。
子様 千葉県茂原市 No.87
疾病名:発達障害 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成30年10月14日 ⇒ 申請日:平成31年3月26日 ⇒ 支給決定日:令和1年5月30日 ⇒ 初回振込日:令和1年7月12日
依頼日:平成30年10月14日 ⇒ 申請日:平成31年3月26日 ⇒ 支給決定日:令和1年5月30日 ⇒ 初回振込日:令和1年7月12日
・病気の経緯、障害年金を知ったきっかけ
6〜7年前に通所型作業所の施設長に「障害年金は受けているの」と聞かれ、その時知りました。
・松川さんを選んだ理由
他の社労士の方にも電話しましたが、病院の付き添い等は、有償オプションになる事が多かったのですが、松川さんだけは千葉県内なら原則追加料金は発生しないと言われました。病院の付き添いは、医師とのコミュニケーションも難しい私にとって、最も重要な点だと感じていましたので、大変有難かったです。また、契約前の段階でも、松川さんの障害年金を受給させるという強い意気込みが、心強く感じ、安心したのも大きな理由の一つです。
・依頼後の感想
診断書作成のための生活状態の資料作成から、申立書作成に至るまで、すべて代行していただきました。ヒアリングは体力的にきつかったのですが、松川さんのおかげで無事乗り切ることができました。とても感謝しています。
・最後に
より多くの方が、松川さんの力添えが得られ、年金受給できるよう願っています。今後も困ったことがありましたら、相談させてください。
・追伸・おまけ
ヒアリングの際、もう少し質問のペースを落としたほうがいいかもしれません。発達障害のタイプにもよるのですが、彼女の場合質問の意図と答え方がわからなかったように見受けられました。ただ、あの文例の答え方の例は大変わかりやすかったです。障害別に整理するともっと良くなると思います。松川様の更なるご活躍を願っています。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
6〜7年前に通所型作業所の施設長に「障害年金は受けているの」と聞かれ、その時知りました。
・松川さんを選んだ理由
他の社労士の方にも電話しましたが、病院の付き添い等は、有償オプションになる事が多かったのですが、松川さんだけは千葉県内なら原則追加料金は発生しないと言われました。病院の付き添いは、医師とのコミュニケーションも難しい私にとって、最も重要な点だと感じていましたので、大変有難かったです。また、契約前の段階でも、松川さんの障害年金を受給させるという強い意気込みが、心強く感じ、安心したのも大きな理由の一つです。
・依頼後の感想
診断書作成のための生活状態の資料作成から、申立書作成に至るまで、すべて代行していただきました。ヒアリングは体力的にきつかったのですが、松川さんのおかげで無事乗り切ることができました。とても感謝しています。
・最後に
より多くの方が、松川さんの力添えが得られ、年金受給できるよう願っています。今後も困ったことがありましたら、相談させてください。
・追伸・おまけ
ヒアリングの際、もう少し質問のペースを落としたほうがいいかもしれません。発達障害のタイプにもよるのですが、彼女の場合質問の意図と答え方がわからなかったように見受けられました。ただ、あの文例の答え方の例は大変わかりやすかったです。障害別に整理するともっと良くなると思います。松川様の更なるご活躍を願っています。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
子様 千葉県八千代市 No.86
疾病名:統合失調症 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成30年12月26日 ⇒ 申請日:平成31年2月14日 ⇒ 支給決定日:平成31年4月18日 ⇒ 初回振込日:令和1年6月14日
依頼日:平成30年12月26日 ⇒ 申請日:平成31年2月14日 ⇒ 支給決定日:平成31年4月18日 ⇒ 初回振込日:令和1年6月14日
15年以上前に精神科に通い始め、初診日の確定が難しかったにも関らず、手を尽くして申立書の作成をしていただき、無事認定されました。
わからない事で何度電話をしても、気持ち良く、逆にお気遣いいただいて、不安なくお任せすることができました。
面談でも、わたしがあやふやな年月しか答えられなくても、時系列に並べてくださり、わたしもすっきりしました。
主治医には、自分で申請できますよと言われましたが、提出した資料のコピーを見て、これだけの物は作れなかった、お任せして良かったと思っています。
ありがとうございました。
洋様 千葉県市川市 No.85
疾病名:慢性腎不全 受給:障害厚生年金2級 事後重症
依頼日:平成30年11月26日 ⇒ 申請日:平成31年2月28日 ⇒ 支給決定日:平成31年4月25日 ⇒ 初回振込日:令和1年6月14日
依頼日:平成30年11月26日 ⇒ 申請日:平成31年2月28日 ⇒ 支給決定日:平成31年4月25日 ⇒ 初回振込日:令和1年6月14日
私は病歴が長く複数の病院を転院し、自分で申請するのは無理と思いネットで検索し、他の社労士と迷う事なく松川先生に決めました。先生は病院に同行し、透析になって間もない私の体をいつも気づかっていただき大変感謝しております。初診日を認定する為、1件目、2件目を訪問しましたが、5年以上経過しているのでデータは残っていませんでした。
1発では無理かなと思いましたが、何と一発で決定通知書が届きました。やはりネットの内容を閲覧すると、松川先生の情熱が伝わってきます。私は松川先生を選んだ事にラッキーでした。代表自ら動き、本当に感謝しております。絶対見捨てない松川先生ありがとうございました。
匿名希望様 千葉県市川市 No.84
疾病名:発達障害 受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:平成30年9月18日 ⇒ 申請日:平成30年12月27日 ⇒ 支給決定日:平成31年3月7日 ⇒ 初回振込日:平成31年4月15日
依頼日:平成30年9月18日 ⇒ 申請日:平成30年12月27日 ⇒ 支給決定日:平成31年3月7日 ⇒ 初回振込日:平成31年4月15日
障害のある妻に代わって相談し、色々と考えた末に依頼しましたが、無事にさかのぼって2級が認められました。妻と共に本当に良かったと喜んでいます。
申立書の作成から診断書をもらうため病院に同行してもらうなど、丁寧にサポートしていただきました。事務所に2度ばかりお伺いしましたが、あとはメールを電話でのやりとりなので負担が少なく進捗がスムーズでした。この度は本当にありがとうございました。