お客様の声

お客様の声一覧

カテゴリー:女性

美 様 千葉県鎌ケ谷市 No.55

疾病名:気分変調症 受給:障害厚生年金2級 遡及
依頼日:平成29年2月21日 ⇒ 申請日:平成29年3月30日 ⇒  支給決定日:平成29年6月8日 ⇒ 初回振込日:平成29年7月14日

いつも体調を気づかってくれて、どんな小さな不安や分からない事にも、ていねいに対応してくれました。病院へ同行して下さったのも、心強かったです。現在通っている医師に、口添えして下さり、書類も作成して下さっていたので、医師も「準備があるなら、是非診断書を書きましょう」と言って下さり、申請する事が出来ました。1人では、分からない事だらけで、途中で挫折していたと思います。同行費、同行費の交通費やメールや電話の通信費が着手金に含まれていたのも助かりました。本当にありがとうございました。無事に遡りで2級の年金を受けとる事が出来たので、安心して治療に専念できます。

匿名 茨城県ひたちなか市 No.49

疾病名:左乳癌 受給:障害厚生年金2級 事後重症
依頼日:平成28年9月26日 ⇒ 申請日:平成28年12月26日 ⇒  支給決定日:平成29年3月30日 ⇒ 初回振込日:平成29年5月15日

2007年頃に左乳ガンと診断され、抗ガン剤、放射線治療を受けましたが転移を繰り返していました。現在は肺への転移があり3週間に一度の分子標的薬の点滴治療を受けています。さらに1年半前から放射線治療の副作用により左腕にマヒが現れ握力0、肩が上がらない状態に(左利き)、しかし職場の理解があり、フルタイムで働いています。たまたま新聞でガンでも障害年金の対象となるのを知り、年金事務所へ申請の相談に行ったところ、職員の方に詳細を話す前に一見して「あなたの状態では支給対象にならない。障がい者手帳を持っていないとだめだ」などと言われ、申請を断られました。ネット等で調べると障がい者手帳と障がい年金は関係なく、社労士事務所などで申請を代行してもらえることを知りました。ネットで検索し、地元地域を担当し、信頼と実績がありそうな松川さんの事務所へメールで相談したところ、対応が早く電話でお話しして信頼出来そうだと申請代行をお願いしました。診断書を医師に依頼する際には病院へ同行していただけ、項目毎に説明していただき、必要な事項のもれのない診断書を作成してもらえました。手間がかかると心配していた病歴等の申立書も、状態の簡単なメモ書きや、メールや電話で質問に回答することで代行して作成していただけました。自分で申請すると面倒で、もれが出る可能性がある書類作成や申請手続きを全て代行していただき、私自身はそれ程の手間もかからずに無事に2級の申請が通りました。(よくて3級かと思っていました)年金事務所で断られてもあきらめずに相談して本当に良かったです。

匿名(ご家族代筆) 千葉県流山市 No.45

疾病名:双極性感情障害 受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:平成28年9月7日 ⇒ 申請日:平成28年10月25日 ⇒  支給決定日:平成28年12月22日 ⇒ 初回振込日:平成29年2月15日

EPSON MFP image

長らくうつ状態が続き、調子が良くなっても双極性障害の躁の部分だと思ってしまい、いろいろなことができなくなっていました。そのため、アルバイトをすることもできず、収入がないことにも悩んでいました。知人より障害年金のことを聞き、半信半疑で家族と一緒に書類を作りはじめましたが、出される診断書に書かれた自分の病状を見て落ち込み、さらに体調を崩してしまいました。困っていたところ、代行のことを知り、任せることにしました。実際の申請では、病院に付き添っていただいたり、郵送で家族と書類をやりとりしてもらったため、診断書を見て落ちこんだり、つらい思いをすることを少なくすることができました。同じように困っている方は、ぜひ申請を検討してほしいです。
(ご家族より)
申請にあたり、事前に調べてある程度まで書類を作っていましたが、提出するフォーマットや書類不備への不安、体調や仕事量との兼ね合いで困っていたところ、申請代行のことを知りました。
・ブログに日頃の代行業務が書かれていること
・プロフィールが詳しく書かれていること
・事務所のスタッフではなく、労務士が直接対応しているところ
を条件に探し、松川さんに決めました。電子データでのやりとりや、メールでの対応等、こちらのやり方に併せて対応していただき、非常に助かりました。

子 様 茨城県笠間市 No.44

疾病名:双極Ⅱ型障害 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成28年7月29日 ⇒ 申請日:平成28年11月21日 ⇒  支給決定日:平成29年1月26日 ⇒ 初回振込日:平成29年3月15日

私は子供の頃から自殺願望があり、20年以上も心の病気とつき合ってきました。30代になってからは、主人の両親との同居、職場での執拗なパワハラで、海で入水自殺を図ってみたり、リストカットをくり返したり、どうしても死にたくて消えてしまいたくてしかたありませんでした。仕事も辞め、両親との同居も解消し、何度もくり返した自殺未遂も治まりましたが、新しい職についても前職で受けたパワハラでの心の傷は深く長くは続きませんでした。そんな時障害年金の制度を知り、何度か申請してみようと思ったのですが、ただでさえ膨大な資料と労力を必要とする申請な上、茨城県での受給はとても難しく、受理されなかった時を思うと、どうしても一歩を踏み出す事が出来ませんでした。そうして2年程たった時、たまたま見たHPで松川さんを知り、初めての人とは話せない私の代わりに主人が電話をし、話をしてくれました。松川さんはすぐ茨城まで無料で出張してくれて、私たち夫婦の話を聞いて、説明をしてくれました。やはりプロからしても茨城での基礎2級は一筋縄ではいかない様で、一度の申請で受理されなかった時の為に万全の態勢で挑んで下さいました。おかげ様で茨城での基礎年金2級を取得する事が出来ました。あきらめず、松川さんに相談して良かった。そう思います。本当に本当にありがとうございました。

匿名 千葉県船橋市 No.42

疾病名:左肘悪性軟部肉腫 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成28年7月9日 ⇒ 申請日:平成28年9月30日 ⇒  支給決定日:平成28年12月15日 ⇒ 初回振込日:平成29年1月15日

軟部肉腫は骨・筋肉にできるがんです。その中の20万人に1人と言われる滑膜肉腫という病気が私のなった病気です。もう、初めの病院で診断されて丸10年がたっています。たまたま病気について調べていたところ障害年金の対象になるかもしれないと知り、無料相談で紹介されたのが松川先生でした。病気から約10年経過していること、現在の状況をお話して松川先生が「価値はあります」と言ってくださったのでお願いしました。面談も私の都合にあわせて下さって丁寧にひとつひとつ説明して下さってとてもわかりやすかったです。主治医の先生のところにも埼玉の病院にも関わらず、一緒に来て下さって本当に心強かったです。その後も「次はこれをして下さい」とひとつひとつ丁寧に教えて下さって連絡もつねにいただいて安心して進められました。申立書も私の記憶があやふやなのに年表を作って思い出しやすくして下さって、先生が全て丁寧にまとめて下さって作って下さったので本当に助けていただきました。先生が全て丁寧に進めて下さって無事に2級が認められて本当によかったです。松川先生に出会えてお話を聞いて頂かなければ手続きできなかったので本当に感謝の気持ちでいっぱいです。いつも依頼した私のことを考えて下さる親切で丁寧な先生でした。本当にありがとうございました!今後ともよろしくお願い致します!!

敏 様(ご主人代筆) 茨城県鹿嶋市 No.38

疾病名:拡張型心筋症、うっ血性心不全 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成28年3月5日 ⇒ 申請日:平成28年4月22日 ⇒  支給決定日:平成28年6月16日 ⇒ 初回振込日:平成28年8月15日

妻は心臓の難病で3年前に自分で手続きしようとしましたが難しく、又年金事務所に相談しましたがペースメーカーをつけていないと無理でしょうと言われ断念、H28年になりもう一度チャレンジと思い、専門家の社会保険労務士5ヶ所に相談メールしましたが真剣に応答していただけたのが松川様の事務所だけでした。10年間の申立書を代わりに作成していただき、申請、今回の受給決定となりました。有難うございました、感謝です。

美 様 千葉県我孫子市 No.37

疾病名:右脳梗塞 受給:障害厚生年金2級 遡及
依頼日:平成28年3月10日 ⇒ 申請日:平成28年6月10日 ⇒  支給決定日:平成28年8月18日 ⇒ 初回振込日:平成27年9月15日

迅速かつご丁寧に対応いただき、本当にありがとうございました。また、初めてお会いした時は、無料相談ということで遠いところからいらしていただき本当に助かりました。最初は、ネットで調べて自分の力だけで請求申請しようと考えていましたが、終わってみてとても困難なことだったと痛感させられました。松川さん、本当に本当にありがとうございました。心から感謝いたします。

紀 様 茨城県常陸太田市 No.36

疾病名:統合失調感情障害 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成27年11月27日 ⇒ 申請日:平成28年5月27日 ⇒  支給決定日:平成28年7月28日 ⇒ 初回振込日:平成28年9月15日

前回は自分で2回、申請しましたが不支給になり、松川先生に依頼をしました。自分で申請をしたり手続きなどをしましたが、前に進めず3回目の時に松川先生に依頼をして、年金事務所に同行してもらうと窓口の人の対応が違い自分では理解できないことも松川先生が代わって全てやってくれました。私がこんな病気で大変な思いも分かっていただいて電話をしてもお忙しい中1つ1つていねいに説明してくれたり勇気づけてくれたり、もう障害年金をあきらめていた私でしたが私が言えなかった思いや気持ちを松川先生が代わって代弁してくれて、手続きが終わってから約2カ月ほどで申請が通り無事に年金が通りました。松川先生は、私と同じ目線で対応してくれて苦しい気持ちも分かってくれました。 ここまで親身になっていただき本当に感謝しています。感謝しきれないくらいです。障害年金も通ったのも松川先生のおかげです。私1人ではここまで出来ませんでした。本当にありがとうございました。

直 様 神奈川県川崎市 No.35

疾病名:うつ病 受給:障害厚生年金2級 事後重症
依頼日:平成27年12月16日 ⇒ 申請日:平成28年3月28日 ⇒  支給決定日:平成28年6月9日 ⇒ 初回振込日:平成28年7月15日

発症したのがかれこれ28年前になり、ほとんど諦めておりました。特に「初診時の診断書がもう取れないだろう」というのが大きかったです。病歴が長くかつ諸々の事情で転院が多かったのですがそれをひとつひとつ表にして下さったので、とても助かりました。先生との面談も休日にもかかわらず対応して下さったので平日に中々休みのとれない家族にとっても有難かったです。 精神疾患はどうしても長い闘病生活になりがちです。ひとりでも多くの人が安心して闘病生活が送れますよう今後共御活躍お願い申し上げます。 本当にありがとうございました。

子 様 千葉県千葉市 No.33

疾病名:うつ病・社会不安障害 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成27年7月23日 ⇒ 申請日:平成28年2月10日 ⇒  支給決定日:平成28年4月21日 ⇒初回振込日:平成28年6月15日
障害年金・お客様の声

10代の頃より社会不安障害に悩まされておりました。結婚・出産を経験、その後も働いていたのですが、長時間労働と子育て、離婚によるストレスにより心療内科を受診、うつ病の診断を受けました。5年程投薬治療にて内服しつつ、仕事と子育てをしていたのですが、子供に疾患が見つかり、長期療養が必要になりました。その事により働く事が出来なくなったための経済的不安、子供の入院や遠方にある専門病院への通院による疲労、同時期に重なってしまった子供の受験に対してのストレスの上に、実母に軽度のアルツハイマーが見つかり、そのサポートで自身のうつ病が悪化してしまい、わらにも縋る思いで松川先生の事務所へ電話致しました。選んだきっかけは一番HPの内容が分かりやすかった事と料金の表示がきちんとされていた事、何より電話した際に障害年金の手続きの仕方等を「依頼していない人にこんなに教えてしまっていいの?」という程ていねいに教えて下さった事でした。実際にお会いしてもそれは変わらず、先生が書かれているブログそのままのお人柄ですぐに手続きをお願い致しました。私自身、解離の症状がひどく、なかなか申請に必要な事柄を思い出せない事が多かったり、病状の悪化で公的書類の取得を遠方まで出向いてして頂いたり等、少ない着手金に見あわない事をして頂いて、本当に感謝の思いで一杯です。実は一度、自身で手続きをしようと年金事務所へ出向いた事があるのですが、手続きの煩雑さに参ってしまいあきらめておりました。その手続きを長期に渡り行って頂き無事に2級の申請が通り、本当に感謝しております。ありがとうございます。

しゃろうし松川裕馬のブログ「サムライ日記」
お客様の声
障害年金無料判定受付中

障害年金(受給要件、申請、遡及、裁定請求書、審査請求、再審査請求、不服申立て)に関する手続きやお悩みの方は、すべて社会保険労務士が手続き、面談を行います。ひとりで悩まず、まずは無料判定をご利用下さい。千葉・茨城障害年金工房では、市川市だけでなく、千葉県全域、また茨城県全域対応の、市川駅から徒歩8分、市川真間駅から徒歩2分の社会保険労務士の事務所です。障害年金は、ご自分で手続きされようとする方も多くいらっしゃると思いますが、申請には専門的な知識や経験が必要になってきますので、専門家へのご依頼が賢明です。当サイトには初心者向けの情報から、受給要件、受給事例、不服申立てなどの情報も掲載してございます。何かご不明点や障害年金に対する不安や、心配事などなんでもけっこうです。お気軽にご相談下さい。

PAGETOP
ご予約はこちら
  • メールでご相談
閉じる