お客様の声

お客様の声一覧

カテゴリー:女性

美様 茨城県古河市 No.127

疾病名:統合失調症
受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:令和2年1月26日 ⇒ 申請日:令和2年6月25日 ⇒  支給決定日:令和2年9月10日 ⇒ 初回振込日:令和2年10月15日

先に私の病状のため、夫に代筆をお願いしています。この度、私が統合失調症になった経緯といたしまして、5年ほど前から、身内の不幸、友人との人間関係の悪化がつづき心身共に疲弊し、通院投薬をつづけて参りました。そんな中、同じく統合失調症の友人から障害年金の話を聞き、インターネットで検索したところ、松川先生の存在をしり、無料相談を受けさせて頂きました。その折、先生の感じが良く、日曜日にも対応して頂けると言う事になりました。直接お話しを聞いていただいた時も、とても親切で丁寧に話を聞いて下さり、とても安心できたので松川先生にお願いする事にしました。松川先生は難しい手続きもして下さり、少しでも不安な事や細かな疑問にも親切に説明、対応して頂きました。先生の的確な師事により、円滑に希望が通りとても感謝しております。今回このような結果になり、同じような苦しみを持っている方は、1人で抱えこまず松川先生のような方々に相談をしてみて下さい。今回、先生にご相談させて頂き、心より感謝しております。ありがとうございました。

大様 千葉県印西市 No.124

疾病名:統合失調症
受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:令和元年12月16日 ⇒ 申請日:令和2年4月30日 ⇒  支給決定日:令和2年8月13日 ⇒ 初回振込日:令和2年9月15日

年金ってお年寄りがもらうものでしょう?とはじめきかれた時は思いました。入院中、看護師さんや仲良くなった患者さんのすすめもあって、その存在をはじめて知りました。退院後、フルでは働けないため、収入が減らざるをえません。また薬代もかかるため、今までの分とこれからもつきあっていく病気と向き合うためにも金銭的援助が必要だと思い申請を決意しました。松川先生の存在を知ったのは、院内においてあるパンフレットからです。ただ私には問題があり、初診日の病院、1年半後の経過を証明するべき2つの病院が閉院してしまっていたことでした。奇跡的にかかっていた先生が他の病院にいることを知り、つてで証明書を発行していただけました。難しい状況でしたが松川先生と母のおかげです。また松川先生は、私がなるべく病状が悪くならないように配慮しくださいました。緊張、不安なとき場を和ませようと世間話やお家で飼ってらっしゃる猫の写真をみせてくださり、精神面でとても助かりました。遠方に出向いてくださったり、率直にお話して下さり、本当にありがとうございました。

田様 千葉県船橋市 No.122

疾病名:自閉症スペクトラム障害、注意欠陥多動障害、躁うつ病
受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:令和2年2月14日 ⇒ 申請日:令和2年4月30日 ⇒支給決定日:令和2 年8月6日 ⇒ 初回振込日:令和2年9月15日

障害年金の請求を考えインターネットでけんさくしていた所、松川さんのホームページにたどりつきました。事務所が駅から近かった事、請求に関してわからない事をていねいにわかりやすく教えて頂いた事もあり松川さんにお願いしました。お仕事も早くてきかくで頼りになりました。体調の悪いなか、たくさんのこまかな書類を用意するのは大変だった為お願いしてほんとうによかったです。無事に受給決定しました。ありがとうございました。

子様 千葉県市川市 No.121

疾病名:双極性障害 受給:障害厚生年金3級 遡及
依頼日:令和2年1月24日 ⇒ 申請日:令和2年5月14日 ⇒  支給決定日:令和2年8月13日 ⇒ 初回振込日:令和2年9月15日

最初にHPを拝見しメールで問合わせをしたところ、とても丁寧なご返信をいただきました。他社と比較しても、信頼してお願いできると思い松川さん へご連絡致しました。最初にお会いし、その後telで何度か打合わせをして頂きましたが、毎回とてもかんけつ、ていねいに対応して頂き言葉にもむだがないのでずっと安心して信頼でき結果を待てました。無事認定された時には、今までのつらかった出来事がおもい出されましたが、とても安心できました。1人でやろうとも思っていたときもありましたが、松川さんにお願いして本当に良かったです。いろいろと助けて頂いて本当にありがとうございました。松川さんのお人柄、とてもまっすぐな仕事のやり方など私も頑張ろうと思う時が多々ありました。これからも悩んでいる、困っている方達を助けて欲しいと思っています。

野様 千葉県船橋市 No.116

疾病名:うつ病 受給:障害厚生年金1級 遡及
依頼日:令和2年1月27日 ⇒ 申請日:令和2年4月2日 ⇒ 支給決定日:令和2年7月9日 ⇒ 初回振込日:令和2年8月14日

最初に通院していたクリニックで障害年金の申請書を書いてもらえず、正直、あきらめかけていましたが、松川さんがマメに連絡を下さり、あきらめずに何とか申請まではやって見ようと思えました。最初、相談をした際は・・・”3級でも良いから、とりあえず通れば・・・”という気持ちでしたが、”2級をもらうべき人ですよ”と言ってもらえた事で、罪悪感も少しやわらぎ、前向きに取り組めたような気がします。その節は、ありがとうございました。実際は、1級で障害年金の受給が決まり・・・自分の病状を他人へ伝える事が難しい私の状態では、絶対に一人で申請していたら・・・ムリな結果だったと思います。本当にこの結果におどろいたと同時に感謝です。ありがとうございました。また障害年金の申請をするにあたっての疑問点などが浮かんできても、すぐにメールや電話で相談できて、いつも時間をかけて対応して下さっていたので・・・何か分からない事が有れば松川さんに聞けば良い。という安心感は何にもかえ難いものでした。私の精神的な話にも、さじを投げずに向き合って話をきいて下さり、電話するのもそんな恐怖感なくする事ができました。クリニックの先生が理解してくれなかった、経済的な不安から来る自殺願望みたいなものをきちんと肯定しくれたのも、ありがたかったです。私の体調を見て、家族と電話してやり取りをしてくれたり、色々と本当にありがとうございました。

子様 千葉県佐倉市 No.114

疾病名:うつ病 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:令和1年12月28日 ⇒ 申請日:令和2年1月23日 ⇒  支給決定日:令和2年4月2日 ⇒ 初回振込日:令和2年5月15日

はじめは自分で年金の手続きをしようとしていましたが、年金の未納期間があり、自分ではむずかしいと判断し、通っている病院に松川さんを紹介してもらいました。松川さんにはスピーディーに手続きを進めていただき、体調が良くない中での面談も心と体への負担を少ないようにしてくださって、無事に年金の受給が決定しました。だめもとの気持ちでいましたので、本当にうれしく感謝しています。ありがとうございました。

匿名希望様 千葉県市川市 No.113

疾病名:気分変調症、反復性うつ病、パニック発作 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:平成30年2月20日 ⇒ 申請日:令和1年10月23日 ⇒  支給決定日:令和2年4月2日 ⇒ 初回振込日:令和2年5月15日

私は10代から説明の出来ない気分や症状があり、いつか狂人になるかよくない選択をするだろうと思って過ごしてきました。その時代の精神科は今より閉さ的で、最初に行った病院で医者に言われた”何もできないなら家にいろ”的な言葉を今でも覚えています。そんな中で教室にじっと座っていることもままならず、高校中退してしばらくは食事もままならず家に閉じ込っていました。24の時当時、大さわぎされた新興宗教で国際結婚をして、韓国ソウルで生活するようになった後も、出産や子育てや違う文化の中で必死に生きていましたが、第二子を産んだ後から、非現実感や外出しても急に冷や汗と動機と、地面がひっくり返るような感覚などにおそわれ、交ばんで助けを求めた事もありました。このような苦しみは結局、夫にはたぶん解ってもらえず、夫の事業の失敗と住んでいたマンションが借金の肩入れにされ、私は子供達と3人で別の地域に移り、離婚をしました。この頃はソウルの精神科で薬を服用して数年経っていたので、子供達と暮らす為に会社に通い出しました。子供達が思春期に入って問題を起こす様になって、そのダメージは仕事にもえいきょうが出始め、とうとうすべてが恐怖になり朝に起きれなくなりました。あの当時が一番しんどかったです。その後は会社に通う事が出来ずに、元夫からのよう育費などで、いつもギリギリの生活でしたが、いくつかの病院を変えて、私に合う先生に会えて薬をのみながら生きてきました。2018年に私は上の子が成人をしたのと、これ以上ソウルでの生活を続けると、私が自分か子供達に大変な事をしでかしかねないと思って、生活を日本に戻そうと思いました。ネットを見て障害年金の事を知り、2~3社をメール相談しましたが、難しいと取り合ってくれない中、ぐうぜん松川先生のブログを知り、私の地元だったので、すがる思いで連絡した所、話を聞いて下さると言って下さいました。私の場合は、10代の頃の入院記録が残っていたので本当に幸いでしたが、何度も途中で難問がありましたが、松川先生はじっくりといつも腰をすえて、どうしたらいいか考えて下さいました。松川先生に初めて相談して、こうして年金の認定を受けるまでに2年以上経っていましたが、私のように海外生活を経て、日本に帰国してという例は初めてで大変だったと思います。でも最後まで私を見捨てずに接して下さったお蔭で、私自身も長く苦しんでいる十字架を肯定的に受け止める事が出来ました。これからの人生は私が私らしく無理せず生きていければと思っています。本当に長い間労を務めて下さった事を心より感謝いたします。

村様 お兄様代筆 千葉県船橋市 No.111

疾病名:自閉症スペクトラム、知的障害(弱) 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:令和1年10月20日 ⇒ 申請日:令和1年11月28日 ⇒  支給決定日:令和2年2月20日 ⇒ 初回振込日:令和2年4月15日

障害年金を知った経緯は、妹が自閉症と知的障害が酷くなり病院に入院しました。その病院で障害年金についてなど、様々な補助制度をくわしく知りました。松川さんを選んだ経緯は、入院していた病院にパンフレットが置いてあり、そちらを拝見して相談させていただきました。サービス内容については、不満などはありません。同行など細かく色々を付き添って頂き、非常に助かりました。わからないことにも、多々相談に乗って頂いたので、迷うことなくありがたい限りです。最後になりますが、成功事例として思ったことを書かせていただかせてもらいます。障害者を助けてくれる制度は、細かい内容など知らない人がたくさんいます。また病院や日々生きていくうえで大変なこともたくさんあります。その中で障害者年金という制度は妹の10年、20年先を見越して助けられる制度です。今後、私の妹の生活を保障してくれる人が、どれだけ現れるかはわかりません。家族といえど、同じ病気にかかることができないので不安や悩みを本当に理解はできません。ただ日々生活をする上での苦しみや未来をよくするためにも、是非色々な方に制度を知ってもらい、自分を良くする一助として活用して頂くことを願ってます。

匿名希望様 千葉県鎌ケ谷市 No.110

疾病名:統合失調症 受給:障害基礎年金2級 遡及
依頼日:令和1年10月2日 ⇒ 申請日:令和1年11月26日 ⇒  支給決定日:令和2年3月12日 ⇒ 初回振込日:令和2年4月15日

病気を理由に大学中退、就職も出来なくて暗い日々を過ごしていました。障害年金の話はデイケアの仲間から聞きましたが、自分で申請なんてとても無理だとあきらめていました。代行してくれる社労士さんのホームページを複数見ましたが、そこに書かれた熱い言葉と判りやすい受給までの流れの説明に松川先生に依頼しようと決めました。申請書の記入にあたっても一字一句、ていねいに添削して頂き、無事に認定がおりたのも、松川先生のおかげです。今後も”障害年金”が必要な人に、確実に届けるために、そのサポートをして下さるプロとして、ご活躍をお祈りしています。

子様 茨城県つくば市 No.109

疾病名:うつ病 受給:障害基礎年金2級 事後重症
依頼日:令和1年8月26日 ⇒ 申請日:令和1年12月4日 ⇒  支給決定日:令和2年3月26日 ⇒ 初回振込日:令和2年5月15日

先生今回の障害年金での認定、とても安心しました。ありがとうございました。一度自分で市役所で申請し、認定されなかった時、本当に悩みましたし、このような複雑な手続きに時間をかけた事を後悔しました。初めから先生にご相談していたらここまで複雑にならずに進めていただけたと思うと、本当に先生には「激ムズ」な仕事を頼んでしまい、大変な思いをさせてしまって申し訳なかったなと思います。一度諦めていたけれど先生のような有能な社労士さんにもう一度相談をして、手続きをして頂けて、認定されて良かったです。「激ムズ」の仕事でしたが引き受けてくださって本当にありがとうございました感謝でいっぱいです。 ※長い間、うつ病で仕事なども出来なくなり、子育てを失敗しながら続けている主婦です。
しゃろうし松川裕馬のブログ「サムライ日記」
お客様の声
障害年金無料判定受付中

障害年金(受給要件、申請、遡及、裁定請求書、審査請求、再審査請求、不服申立て)に関する手続きやお悩みの方は、すべて社会保険労務士が手続き、面談を行います。ひとりで悩まず、まずは無料判定をご利用下さい。千葉・茨城障害年金工房では、市川市だけでなく、千葉県全域、また茨城県全域対応の、市川駅から徒歩8分、市川真間駅から徒歩2分の社会保険労務士の事務所です。障害年金は、ご自分で手続きされようとする方も多くいらっしゃると思いますが、申請には専門的な知識や経験が必要になってきますので、専門家へのご依頼が賢明です。当サイトには初心者向けの情報から、受給要件、受給事例、不服申立てなどの情報も掲載してございます。何かご不明点や障害年金に対する不安や、心配事などなんでもけっこうです。お気軽にご相談下さい。

PAGETOP
ご予約はこちら
  • メールでご相談
閉じる