お客様の声一覧
匿名 千葉県香取市 No.27
依頼日:平成27年6月8日 ⇒ 申請日:平成28年1月27日 ⇒ 支給決定日:平成28年4月14日 ⇒ 初回振込日:平成28年5月13日

このたび障害年金が支給される様になり私達夫婦は大変感謝しております。松川先生に出会えた事で難しい書類、また先生が主人と病院まで行って交渉してくれた事とてもありがたく思ってます。私は何年も病気で苦しんでいたので、こうして支給されるようになって涙が出るほどうれしいです。松川先生の情熱と正義感は主人と私もいつも尊敬しています。心の病気と言うのは、誰にも理解される事もなく又私本人も苦しくてしかたないのに、他人には気のせいだとかがんばれとか、やなはげましをたくさんされました。でも主人や、松川先生達の温かい心に本当に救われました。これからも私達夫婦を、温かく見守って、ご指導又、協力をお願いいたします。松川先生にお願いして本当に良かったです。どうもありがとうございました。
栄 様 千葉県八千代市 No.26
依頼日:平成27年11月13日 ⇒ 申請日:平成28年1月26日 ⇒ 支給決定日:平成28年3月17日 ⇒ 初回振込日:平成28年4月15日

私は4年程前に当時入院していたカウンセリングの人から「障害年金」の話を伺い、自分で申請を行い不支給となりました。その後も入退院を繰り返していたら知人から松川先生を紹介されました。最初に松川先生に連絡をしたところ、わざわざ入院をしている病院迄来て頂き、私と主人に丁寧に説明をしてくれて、私の体調に気を遣いながらとても親切に対応をして頂き、ありがたく思いました。その後、申請に向けて改めて病院に来て頂き私の主治医に診断書の作成を依頼してくださり、申立書を代わりにまとめて作成してくれました。手続き終了後、2ヶ月程で「年金証書」が届き、当初は2級が認定されればと思っていましたが、1級が認定されてとても良かったです。とても私1人や主人とでも出来なかったと思います。松川先生にお願いできた事は本当に良かったと思います。松川先生及び松川先生を紹介してくれた知人には本当に感謝しています。今後も松川先生にはお世話になると思いますので、宜しくお願い致します。
仁 様 千葉県船橋市 No.25
依頼日:平成27年12月12日 ⇒ 申請日:平成28年1月22日 ⇒ 支給決定日:平成28年3月16日 ⇒ 初回振込日:平成28年4月15日

私の場合は、いきなり会社に行く事が憂鬱になりました。それでも休み休み出社していた所ある日を境に出社できなくなり退社、退社後、傷病手当金をもらい生活しておりました。傷病手当金支給中も精神科へ通院するも一向に症状が良くならず気分の変動が激しい日々が現在でも続いております。その手当も終わり途方にくれていた所、妻より障害年金の話を聞きました。最初は障害年金の申請を妻にお願いしましたが複雑、困難で断念し社労士さんに依頼する事に。そんな中障害年金専門に仕事をされ強みのある松川社労士事務所に辿りつき早速webで問い合わせ。翌日返信があり無料相談をする事にしその際面談日を決めました。面談時もこちらの体調を優先し詳しく説明、又説明時も常に明るい対応でこちらの不安を取り除く様な配慮を感じありがたかったです。松川先生にお願いし一番頼りになった事は病院同行!こればかりは色々心強く医師と担当の方とのやりとりがスムーズなおかつこちらが伝えたい事が松川先生の同行によりほぼ100%伝わり、流石だと思いました。病院同行から申請書類作成→申請も松川先生は非常に早く本当にお願いして良かったと思っております。自分の場合は1月下旬の申請、4月より支給開始とかなりスムーズな感じで申請が認められました。申請期間中も連絡を頂き少しでも不安を解消してくださる気配りもありがたかったです。具体的な説明から細かな配慮、対応、本当に先生にお願いして良かったです。ありがとうございました。
佐 様 千葉県佐倉市 No.24
依頼日:平成26年8月13日 ⇒ 申請日:平成27年10月8日 ⇒ 支給決定日:平成27年12月10日 ⇒ 初回振込日:平成28年01月15日

主人が、ホームページを見て松川さんの事務所へ連絡してくれました。電話でも、とても丁寧で親切に説明して頂きました。その後、自宅訪問やメールなど一つずつ問題を解決してくださいました。私は10年以上の病歴にも関わらず、申立書を代わりにまとめて作ってくださったり、病院に同行し、診断書の作成依頼を一緒にしていただきました。また、体調の事も気にかけてくださり自分のペースで進めることも出来て、本当に、松川さんの人柄にも感謝しております。手続きが終わってからは、2ヶ月ほどで年金証書が届きました。そして、無事に遡りで2級が認められて、よかったです。主人が、このホームページ(松川社会保険労務士事務所)を見つけられなかったら、とても一人では最後まで出来なかったと思います。本当に、松川さんには感謝しております。最後までお付き合いいただき、2級も認められて、とても助かりました。ありがとうございました。
真 様 茨城県水戸市 No.23
依頼日:平成27年6月4日 ⇒ 申請日:平成27年8月20日 ⇒ 支給決定日:平成27年10月15日⇒ 初回振込日:平成27年11月13日

家から出られなくて2週間位たった時、友人から連絡があり、病院へ行き、統合失調症と診断され、通院が始まりました。母子家庭である為児童手当のみの生活になりました。仕事をしたくても、人と話す事が苦手で、なかなか馴染めず2~3日行っては辞めてしまう生活でした。そんな中友人が「障害年金」と言うのがあるよと教えてくれました。先生に話をしましたが、無理では…と無理解でした。そんな中、松川先生のことを知り、ご相談させていただくと「むずかしいけどやってみても良いのでは」との答えを頂きました。それからは、先生より診断書の大切な点などを教えていただき、友人の力も借り、なんとか診断書をもらう事ができました。症状が出た時から今までを振り返る作業も、短い期間とはいえ何の記録も無く、思い出す事は苦しくなり時間がかかってしまいましたが、そんな私に先生は「自分のペースで大丈夫!」と言ってくれ、無理をせず進める事が出来ました。申請から2ヶ月という短い期間で申請が通り、これからの生活の安定が分かった時は本当に嬉しく「先生にお願いして良かった」とつくづく思いました。本当に有り難うございました。
裕 様 茨城県行方市 No.22
依頼日:平成26年8月7日 ⇒ 申請日:平成27年8月27日 ⇒ 支給決定日:平成27年10月15日 ⇒ 初回振込日:平成27年11月13日

私は十数年前から、気分、意欲の低下などのうつ病の様な症状に悩まされてきました。当時は心療内科を受診していました。うつ病と不眠症と診断され、うつ病の薬を十数年飲んでいたのです。そして症状は悪化し、仕事についてもストレスが溜まり、自己嫌悪に陥っている毎日でした。一年半程前に「障碍者年金」を知りました。知り合いの社労士に相談したところ、障害年金を得意とする社労士さんがいると聞き、ネットで松川さんに辿りつき、お願いする事にしたのです。恐る恐る電話をしてみると、明るい声で、しかも私の体調を気遣ってくれながら説明していただきました。面談の時も絶えず笑顔でしっかりとした説明をしていただきました。最初に障がい者手帳をとることも教えていただきました。病院同行にも千葉から茨城まで軽いフットワークで来て頂きました。この病院同行は私にとってとても心強いものでした。診断書については、直接担当医に依頼して下さいました。申立書は過去を振り返るのは大変な作業でしたが、私のマイペースで書いた箇条書きのものをまとめてくださいました。私の場合、松川さんにお願いした事で心療内科の病院から精神科の病院に変えたので、担当医から「しっかり調べましょう」と言われ、3ヶ月程入院しました。その結果うつ病ではなく自閉症という事がわかりました。今では薬も代わり、以前より体調が良い日が多くなりました。松川さんに出会ってなかったらこの病名もわからずじまいだったと思います。又、ちょっとした質問のメールにも誠意をもって対応していただきました。申請から2ヶ月程で、年金証書が届きました。これまで経済的に困っていたので、申請が認められて良かったです。これも全て依頼し、誠実に対応してくださった松川社会保険労務士さんのおかげだと思っています。ありがとうございました。
匿名 茨城県つくば市 No.21
依頼日:平成26年12月10日 ⇒ 申請日:平成27年1月23日 ⇒ 支給決定日:平成27年4月23日 ⇒ 初回振込日:平成27年6月15日 ⇒ 不服申立日:平成27年6月26日 ⇒ 処分変更日:平成27年9月24日

その日、妻が年金事務所の封筒を持って「障害年金3級から2級に覆ったみたい」と目に涙を浮かべて寝たきりの私の部屋にきた。大型運転手をしていた私は、会社が休みの日に自家用車を運転中交差点で事故にあって頸椎捻挫及び心的外傷後ストレス障害になってしまいました。事故後、心療内科にも通いだし事故の影響で運転中フラッシュバックがしょっちゅう起きる為仕事ができなく会社をクビになり、妻も大病を患って働けず、生活費と治療費が日に日に困窮して、うつ病に悪化してしまいました。事故から1年8ヶ月が経ち、自分では障害年金の申請どころか人と話す事すら難しくなっていました。そんな折、インターネットで松川さんを知って妻に電話してもらったら、片道2時間以上かかる私の家まで無償で来ていただき、1時間以上も相談にのってくれました。人柄も良く感じられ物腰も柔らかかった為、この人にお願いをしたら安心出来そうだと思い契約を交わしました。正解でした。契約を交わしたあとは、私の今までの経緯や病状などを箇条書きにして松川さんに渡し申請書を作成していただき、初診の診断書を心療内科の先生にもらいに行くのも病院まで付き添ってくださいまして、私が不安に思いそうな事は全部松川さんが親切・丁寧に付き添い・アドバイスや代理をしてくださいました。3ヶ月後、障害厚生年金3級が認められましたが、私の症状ぐらいでは、3級が限度なのかと松川さんに相談した所、松川さんの方が私よりも2級に該当しないのはおかしいと憤慨してくれまして不服申し立てをする事になりました。その後、不服申立書を作成・提出してくださって、更に3ヶ月が経ち無事に2級が認められました。おかげさまで、経済面で安心出来るようになり、少しでも早く社会復帰できるように治療に専念したいと思います。松川さん、本当に本当にありがとうございました。
亜 様(お母様代筆) 千葉県市川市 No.20
依頼日:平成27年7月25日 ⇒ 申請日:平成27年8月13日 ⇒ 支給決定日:平成27年9月17日 ⇒初回振込日:平成27年11月13日

娘が統合失調症を発症したのは15歳の時です。それから現在に至るまで通院し服薬を続けています。一般社会参加は難しく、私としてはサポートステーションにお世話になりながら社会との結びつきが築けたらと思うのですが娘の思いは違うようで…。障害基礎年金については数年前に知り成人した年に申請することを決めておりました。役所で相談しましたが難しい手続きだと感じ中でも病歴・就学状況等申立書に頭を悩ませました。何方か相談に乗って下さる方をと探しておりました所、松川さんのホームページが目に留まりお電話させて頂きました。初相談では松川さんの解りやすく丁寧な説明に感銘し私の疑問に的確なアドバイスを下さり、是非ともご協力をお願いしたく、ご多忙の中快く引き受けて下さいました。早々に必要な書類を揃えて下さり病歴・就学状況等申立書の悩みも解決し、なにより思った以上に早い段階で手続きが完了した事に驚きました。私では戸惑うばかりで物事が進まず終わっていたに違いありません。お陰様で障害基礎年金2級が認められました。松川さんが面談、電話、メールで一つ一つ疑問点を解決して下さった事に大変感謝申し上げます。これから先も相談に乗って頂けたら幸いです。
正 様 千葉県習志野市 No.19
依頼日:平成27年3月30日 ⇒ 申請日:平成27年8月13日 ⇒ 支給決定日:平成27年9月17日 ⇒初回振込日:平成27年11月13日

私は、10年程前にうつ病を発症しました。当時資格を取る為に働きながら夜間の学校へ通っていましたが無理が祟ってしまいました。精神科へ通い始めて4年になりますが、いまだに日常生活を送れる時と寝込む時の差があります。障害年金を知ったのは、祖母が入院をし、社会保険や年金について調べていたときでした。祖母はよく「自分を大事にしなよ。」とよく言ってくれていたので、うつ病の自分にも適用できる制度はないかと思い、年金について調べたところ、うつ病でも障害年金を受給できる可能性があることを知りました。本屋さんに障害年金の書籍が置かれていたので購入し読んでみましたが、申請の手続きがかなり複雑で自分一人では無理なのではと感じ、申請してみたいけれどどうしようかと悩んでしまいました。そんな時にインターネットで「仕事の一つ一つを着実に丁寧に」をモットーとされている松川さんのホームページを拝見し、この方ならと思い、思い切って無料相談を申し込みました。初回の面談の時には、時間をかけてこれまでの病気の経緯や、生活で困っていることなどじっくりと話を親身になって聞いて下さいました。そして「○○さんの状態なら受給できますよ。」と松川さんは仰ってくださり、年金を申請する勇気が湧いてきました。仕事もできず、金銭的にも精神的にも家族に迷惑をかけてしまっている状況なので、その言葉に救われる思いになりました。正式に依頼を申し込んだ後も、メールや電話でのやりとりで、いつも私の体調を優先して無理のないように配慮してくださり、臨機応変に対応してくださいました。10年程の病歴を思い返す作業は思っていた以上に大変でしたが、医師に病状を伝えるための書類も、箇条書きで作ったものを素早く文章に作成してくださいました。申立書も箇条書きで作った後、これも松川さんが素早くまとめて下さいました。私が色々とミスをしてしまうこともありましたが、その都度対応策を考えて下さり、とても心強かったです。いつも丁寧に根気強く、最善を尽くして松川さんがサポートしてくださったお陰様で、申請が完了した後、なんと1ヶ月と1週間という早さで2級に認可が通りました。しかも2年半の遡及分も通りました。通知が届いた時は、両親も喜んでくれて、私も安堵しました。この他にも年金事務所との折衝も代わりに行ってくださり、障害年金の申請には多くの時間と労力が必要になることが改めて実感いたしました。ですので、松川さんのお力添えが無かったら、自分一人では絶対に途中で諦めていたと思います。松川さんには本当に心より感謝いたしております。 私のように障害年金の申請をするか迷っている方が居られましたら、是非相談してみて下さい。
宏 様 茨城県取手市 No.18
依頼日:平成26年11月8日 ⇒ 申請日:平成27年5月28日 ⇒ 支給決定日:平成27年7月30日 ⇒ 初回振込日:平成27年9月15日

当初、障害年金の手続きは自分一人で行うことにしようとしましたが、あまりにも書類が多く、大変な為、社労士の先生に頼むことにしました。先生の説明が、わかりやすかったので、即頼むことにしました。とても一人では最後まで出来なかったと思います。社労士と私の間で、メール、電話、直接の面談などで、一つひとつ問題を解決してくれました。10年ほど前の病気にも関わらず、申請書を代わりにまとめて作ってくれたので、非常に助かりました。また、医師の診断書を書いてもらうための資料を作ってくれて、これも助かっています。無事に手続きが終了してから2ヶ月ほどで年金証書が届いたので良かったです。それと、無事に遡及での2級が認められて、良かったと思います。もし、個人一人でやっていたら、障害年金が通るかわかりませんでした。また、書類を書くにしても、あちこち役所に言って、資料を書いてはまた提出しての繰り返しなので、大変だったのではないかと思いました。障害年金も、個人では通っても3級程度だと思っていたので、社労士に頼んでほんとうに良かったと思います。今までお世話になりありがとうございました。