お客様の声一覧
カテゴリー:女性
知 様(妹様代筆) 千葉県柏市 No.17
依頼日:平成26年10月22日 ⇒ 申請日:平成27年5月29日 ⇒ 支給決定日:平成27年7月2日 ⇒ 初回振込日:平成27年8月14日

姉は通院を初めて約5年が経ちます。調子の良い時にアルバイトを試みたりもしましたが、体調を崩し辞めざるをえませんでした。その度に自己嫌悪に陥り、苦しむ姿を見てきました。母が経済的にも面倒を見てきましたが、貯金は底を尽き、母の定年も近づき、この先どうやって生きていけば良いのかと焦りと不安が募るばかり…。そんな時に障害年金のことを知りました。姉は前に通っていた病院で尋ねたことがあったそうですが、「あなたのような人はもらえない」と断言され諦めていたそうです。ネットで調べてみると、該当するような気がしますが、よくわかりません。専門家の力を借りたいと思い、「説得力があること、実績があること、サポートが充実していること、障害で苦しむ人への理解が感じられること」などを重視し、松川社会保険労務士事務所に辿り着きました。電話を掛けてみると、とても話しやすく、早速面談させて頂くことに。実際にお会いした印象もとても良く(はきはきとわかりやすく、頼りになり、お話しやすい)、ぜひともお願いしたいと思いました。こちらの要領を得ない話にも根気強く耳を傾けて下さいました。面談には本人も参加することができ、松川さんのお人柄に安心したようでした。その後のやり取りは妹の私がすることに。ひとつひとつ、とてもわかりやすく指示して頂き、段階を踏んで進めることが出来ました。診断書を依頼する時に、確認すべき事項や大切な点など、教えて頂き、心強かったです。5年間を振り返る作業は、記憶が曖昧な部分も多く、日記や手帳等の記録もほとんど残っていなかったため、苦労しましたが、姉の体調も気遣ってくださり、自分達のペースで無理せず進めることが出来ました。最初の相談から何ヶ月もかかってしまいましたが、こちらが箇条書きで送った内容を松川さんがてきぱきとまとめて下さり、無事に申請書が完成。最善を尽くしたと思える内容でした。申請から何と1ヶ月と10日という早さで結果が出ました。申請が通り、5年遡及も認められたと聞いた時には、本当に本当に嬉しかったです。姉は経済的な不安や家族への負い目が大きなストレスになっていると思うので、年金を頂けることで心の余裕が生まれ、少しずつ元気になってくれたらと願います。松川さんにお願いすることができて、本当に良かったです。有り難うございました。
美 様 千葉県松戸市 No.16
依頼日:平成26年9月26日 ⇒ 申請日:平成27年5月29日 ⇒ 支給決定日:平成27年7月9日 ⇒ 初回振込日:平成27年8月14日

「〇〇さんの症状なら、障害年金を受給できますよ」。初めての相談でそう言われた時、やっと助けてもらえる、と思いました。小学校の頃から周囲とは馴染めず、中学生に上がってから実に15年以上、病院に通い続けていました。その間、就職もし、何とか人並みに頑張ろう、生きていこうとしては失敗し何ヶ月も寝込むことのくりかえし。障害年金の制度は知ってはいましたが、医師や家族に相談するたび「あんた程度じゃ受けられない」「そういうのは、もっと大変な状態の人のためのもの」と言われては、諦めていました。それから何年もして、金銭的にも精神的にも追い詰められていた時、きっと無理だろうと思いながらも、すがる気持ちでホームページの電話番号も押しました。実に一時間以上の初相談を、松川さんは丁寧に聞いてくれ、その後の面談でも私にもわかるよう図を使いながら、手順や問題となる点について詳しく説明してくれました。半年かけて箇条書きにした病歴を、私に代わり、申立書にまとめてもらいました。他にも医師が思っていた以上に非協力的だったり、中々渡してもらえなかった頼りの紹介状(前の病院から)に不備があったり、初診の証明がカルテ廃棄でとれなかったり、何度も何度もお願いしても中々医師に診断書を書いてもらえなかったり……。問題、問題、また問題の連続でした。そのたびに頭を抱えて対応策を考えてくれた松川さんの協力なしには、絶対最後までできなかったと思います。その苦労の末、手続きが終わってから実に一ヶ月半という短期間で無事、障害基礎年金2級が認められました!「お前は無理だ」と言われている方、ここで相談してみてください。
雅 様 茨城県水戸市 No.14
依頼日:平成27年1月5日 ⇒ 申請日:平成27年3月5日 ⇒ 支給決定日:平成27年5月21日 ⇒ 初回振込日:平成27年7月15日 ⇒ 不服申立日:平成27年7月24日 ⇒ 処分変更日:平成27年9月16日

初めての相談の時「大丈夫でしょう」の一言で無理をして仕事をしなくてもいいんだと思いました。仕事場で他人より何か言われる程に落ち込んでしまい、仕事に行けなくなり主人とけんかになっていました。年金がいただければ、けんかしないですむ、又、無理をして症状を悪化させずにすむ、そう思うと心が軽くなりました。診断書作成、申立書と自分では、なかなかできない事を松川先生は一つずつ解決してくださいました。何か不安があると松川先生に電話して相談する事で心が落ち着きました。結果は障害年金3級でした。先生に納得できない事を話すと「不服申し立てをしてみましょう」とおっしゃっていただき、不服申し立てをしていただきました。その結果、無事に2級になる事ができました。自分ひとりではどうしていいかわからず、ただ手をこまねいていましたが、松川先生のホームページを見て、おそるおそる電話をした事が昨日の様に思います。思いきって電話をしてよかったと思います。まよっている方、一度思いきって松川先生に相談してみませんか?きっと道が開けると思います。松川先生、ほんとうにありがとうございました。
絵 様 東京都世田谷区 No.11
依頼日:平成26年10月7日 ⇒ 申請日:平成27年2月18日 ⇒ 支給決定日:平成27年4月9日 ⇒ 初回振込日:平成27年5月15日

私は病歴が長く、入院を数度しているのですが、一番近くに入院した際にソーシャルワーカーの方から障害年金が精神障害でも申請できることを教えてもらうまで障害年金の存在を知りませんでした。最初は個人で申請しようとしていたのですが、必要書類の多さや申立書など過去のことをさかのぼらなければならないため苦痛を感じていたころに両親が松川さんのHPを拝見してプロに頼んでみることをすすめてくれました。やりとりをするなかで不安に思うところや産まれた時までさかのぼる申立書を情報をもとに代わりにまとめて頂けたため私のストレスも少なくなりとても申請作業が楽でした。結果は不安でしたが、2ヶ月ほどの早さで結果が出て、無事にさかのぼって2級が認められ、私、両親ともにとても安心しました。私は社会人として納入していた期間がないため、2級が最高の結果で希望通りで本当に良かったです。私自身が苦手なところ的確に補助していただけた為にこのような結果になったのだと思います。松川さん、ありがとうございます。また何かあった際にはよろしくお願いいたします。
沙 様(お母様 代筆) 千葉県八千代市 No.10
依頼日:平成26年10月7日 ⇒ 申請日:平成27年2月18日 ⇒ 支給決定日:平成27年4月9日 ⇒
初回振込日:平成27年5月15日

年金の申請にあたり、まず初診の病院に連絡を取りましたが、カルテが残っているにもかかわらず、担当の医師(院長先生)はもう診察をしていないからと診断書の作成は拒否されました。市役所の年金課に相談に行っても関係ないことばかり話して人を煙にまくような態度で過去遡及はできないと言われました。とても家族だけの力では無理と思い松川先生にお願いしました。初診の病院は松川先生から連絡して頂くと、あっさり診断書を書いてくれることになりましたが、院長先生はまだ週に一回診察しており、嘘までつかれていたことにびっくりしました。書いてもらった診断書もいい加減なもので事実と違う内容や日付けの誤りもあり、松川先生に見ていただき、訂正しなければとても障害認定されないものでした。自分だけでは要点もわからないし、医師への遠慮もあるので、診断書の訂正も不可能だったと思います。松川先生にお願いして本当に良かったと思います。現在、診ていただいている先生はとても協力的で親身になって下さいました。精神科のお医者さんも色々です。まとまった自分のお金が入ることになり、娘も喜んでおります。お金の不安が解消して、回復への大きな手助けとなると思います。ありがとうございました。
美 様 東京都練馬区 No.09
依頼日:平成26年5月26日 ⇒ 申請日:平成27年1月7日 ⇒ 支給決定日:平成27年3月12日 ⇒
初回振込日:平成27年4月15日

家族や自分の病気で仕事も出来ず途方に暮れていたときネットで偶然松川社会保険労務士事務所のことを知り、早速電話それから対面、松川さんの誠実な人柄を信頼することになり契約を結ぶこととなりました。お医者さんや薬との相性が合わず病院を転々としていたのですか、病院も紹介して頂いて大変助かりました。体調不良や個人的な事情で診断書を取るまで時間がかかったり、契約条件以上のやり取りでご迷惑もかけたんですが、、いつも穏やかな対応やサポートをして頂いたのでとてもありがたかったです。不思議に結果に関しては不安がなかったです。多分松川さんに対する信頼感があったんだろうと思います。信じていた通りやはり結果は2級決定でした。松川さん、ありがとうございました。
珠 様 千葉県印西市 No.05
依頼日:平成26年7月3日 ⇒ 申請日:平成26年10月31日 ⇒ 支給決定日:平成26年12月4日 ⇒
初回振込日:平成27年1月15日

体調の悪い中、とても親身になり、全力で対応いただきました。経済的にも不安な中での申請だった為、ご自身のことのように申請書作成や手続をして下さり、年金受給する事ができ、心の重荷が少し軽くなり、松川先生には何とお礼を申し上げれば良いのかわかりません。本当にていねいに対応してくださり、ありがとうございました。安心してご相談する事もできました。
子 様 千葉県千葉市 No.03
依頼日:平成26年9月24日 ⇒ 申請日:平成26年11月28日 ⇒ 支給決定日:平成27年1月22日 ⇒
初回振込日:平成27年3月13日

私は平成12年にそううつを発症し、その後ナルコレプシーを併発、平成24年にADHD障害を認められた、いわゆる「治りにくい患者」の一人です。障害年金の存在は医師から紹介されて知りました。その詳細を調べていくうちに、自分一人で申請するのは難しいと思い専門家の助けを借りることにしました。松川さんと何度かやりとりしたのですが、どんな質問をしてもとても丁寧に対応してくださったので、この方にお願いしようと思いました。申立書の作成も医師の診断書の添削も丁寧かつ適切でした。そのおかげで年金を受け取ることができました。ありがとうございました。
ーこれから障害年金の申請をされる方へー
申請時に自分と向き合うことになると思いますが、無理をせずゆっくりでいいです。今の自分の状態を、状況を、知ってください。そして自分を大切にしてください。